水無月

水無月」(みなづき)

6月30日は水無月を食べる日です。1年のちょうど折り返しにあたるこの日に、この半年の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈願する神事「夏越の祓(なごしのはらえ)」が行われる

 

f:id:boianuf:20170630125439j:plain

この「夏越祓」に用いられるのが、6月の和菓子の代表ともいうべき「水無月」です。水無月は白の外郎生地に小豆をのせ、三角形に包丁された菓子ですが、それぞれに意味がこめられています。水無月の上部にある小豆は悪魔払いの意味があり、三角の形は暑気を払う氷を表しているといわれています。

f:id:boianuf:20170630125452j:plain

 

梅干し漬け 5

梅干し漬け手順

手順1 梅を水に漬けて、アクを抜きます。(梅の熟れ具合で時間の加減が必要)

手順2 梅を水切りして、梅のヘタを取り、水気を拭き取ります。

手順3 梅と粗塩、ホワイトリカーを計量してボウルで混ぜ梅に塩をなじませる

手順4 漬け樽はあらかじめよく洗い乾燥させ、ホワイトリカーでスプレー殺菌し、手順3の梅を樽に並べ入れる

手順5 中蓋もホワイトリカーでスプレー殺菌し梅の上へ梅の重量の2倍の重石をする、翌日から一日一回、重石と中蓋を取り、容器をゆすって粗塩を均等に回す、=水上りが良くなる。水が上がったら重石を半分に減らして赤紫蘇が出回るまで2週間は冷暗所で保管します。

f:id:boianuf:20170627110440j:plain

 梅干し漬けをしてから5日目、透明できれいな梅酢が上がってきております

6日目で重石を外して置きました。

f:id:boianuf:20170627110458j:plain

今月末に梅干に色をつける赤紫蘇が入手予定です

f:id:boianuf:20170627110510j:plain

赤紫蘇はたくさん使い漬け込みをすることにしております。

梅干し漬け 4

南高梅が漬かり白梅酢があがる

f:id:boianuf:20170625093150j:plain

塩漬けから1日半、南高梅が漬かり白梅酢が上がってきています

f:id:boianuf:20170625093203j:plain

南高梅が漬かり白梅酢が上がってきています

f:id:boianuf:20170625093216j:plain

樽の中蓋周りの梅を中へ殺菌した菜箸で並び替え(中蓋の中へ)

f:id:boianuf:20170625093304j:plain

樽をゆすって中蓋を入れ重石をしました

f:id:boianuf:20170625092942j:plain

別の樽、樽をゆすった後なので白梅酢が泡立っていますがOK

f:id:boianuf:20170625093054j:plain

中蓋が漬かるほどに白梅酢があがり一安心、中蓋からはみ出している周囲の梅を入れ替え

f:id:boianuf:20170625093124j:plain

中蓋を入れて重石をします(中蓋が浮かないように)

f:id:boianuf:20170625093323j:plain

塩漬け開始と比べると南高梅が漬かりだいぶ沈み込みました

f:id:boianuf:20170625093423j:plain

段ボールで覆い冷暗所状態にしておきます。

 

梅干し漬け 3

梅のヘタとり、選別、塩漬け

f:id:boianuf:20170624100157j:plain

南高梅の灰汁抜き3時間を終えたら梅をザルにあげ

f:id:boianuf:20170624100211j:plain

ザルにあげ水切り中の南高梅

f:id:boianuf:20170624100230j:plain

灰汁抜きを終わりザルにあげて水切り

f:id:boianuf:20170624100243j:plain

よく売れた梅の灰汁抜きは60分程度に

f:id:boianuf:20170624100310j:plain

水切りした南高梅は爪楊枝でヘタを取り表面をキッチンペーパーで拭きながら選別

f:id:boianuf:20170624100323j:plain

南高梅から取り出した梅のヘタ

f:id:boianuf:20170624100344j:plain

梅と塩とホワイトリカーを計量しながら大きなボウルで数回に分けて混ぜ合わせる

19.3kgの梅に3.5kgの塩(濃度18%)とホワイトリカー500cc

f:id:boianuf:20170624100401j:plain

漬けダルに漬ける(今年は、漬物用のビニール袋を入れるのを忘れた)

f:id:boianuf:20170624100417j:plain

数回に分けてホワイトリカーと荒塩まぶしを行い

f:id:boianuf:20170624100432j:plain

最後に残った灰汁抜き中の梅のヘタとりと水分を拭き取りホワイトリカーと荒塩まぶしをして

f:id:boianuf:20170624101214j:plain

樽に漬け込みホワイトリカーで殺菌消毒(霧吹きで)した中蓋、重石をのせた

f:id:boianuf:20170624082756j:plain

今年、産直で購入した20kg南高梅は質が良く全量を梅干漬けることも出来たが

気になる300gは梅酒にした。

2010年から、梅干し漬けの量は以下のとうりでした。

2010年 梅08kg、あら塩1.30kg、ホワイトリカー360cc

2011年 梅10kg、あら塩1.90kg、ホワイトリカー300cc

2012年 梅09kg、あら塩1.64kg、ホワイトリカー360cc

2013年 梅10kg、あら塩1.80kg、ホワイトリカー300cc

2014年 梅09kg、あら塩1.53kg、ホワイトリカー260cc

2015年 梅10kg、あら塩1.80kg、ホワイトリカー300cc

2016年 梅18kg、あら塩3.50kg、ホワイトリカー450cc

2017年 梅19.3kg、あら塩3.5kg、ホワイトリカー500cc

梅干し漬け 1

南高梅を購入

梅干し漬け用の南高梅を産直の店で20kg買ってきた

f:id:boianuf:20170622135256j:plain

20kg合計金額は8550円(税込み9234円)でした

f:id:boianuf:20170622135308j:plain

買ってきた梅干用の南高梅

f:id:boianuf:20170622135326j:plain

段ボールを上下に切り、新聞紙を引いて南高梅を入れひろげて色合いを見ながら熟成させます

f:id:boianuf:20170622135345j:plain

程よい熟れ加減の南高梅

f:id:boianuf:20170622135416j:plain

昨年の南高梅は近くのスーパーで買ったが6月の始めだたのでまだ青く熟成させるのに時間がかかったが、今年の南高梅は明日くらいには灰汁抜きして塩漬け出来そうです

f:id:boianuf:20170622135434j:plain

今年の梅干用の南高梅はいい香りが漂っています

ガンタッカーの替針

昨夜半からの大雨でカラになっていた雨水タンクも満タンになった。今日もまだ午前中は雨。

近くのホームセンターCAINSへ出かけ、網戸張替え用品(網とアミ抑えゴム)を購入

f:id:boianuf:20170621140526j:plain

ドイツで購入し日本に持ち帰ったガンタッカーの替針が無くなり、代替え替針も探した

f:id:boianuf:20170621140545j:plain

針幅11mm、長さ8mmがCAINSにあり購入した

f:id:boianuf:20170621140606j:plain

価格は128円と手ごろであった

f:id:boianuf:20170621140618j:plain

替刃は1000本あるのでまた10年位はDIYするのに十分な量です

f:id:boianuf:20170621171703j:plain

ガンタッカー本体、替え針11㎜Ⅹ8mm、

f:id:boianuf:20170621171725j:plain

ガンタッカー本体の替え針充填口、替え針 11㎜幅Ⅹ8mm

うな重

18日は父の日、16時(現地時間9時)からドイツの子供達とSkypeのビデオ会議

子供達から感謝のメッセージがありました。

この日の夕食は本当に久しぶりの鰻料理です (川口水産のウナギのかば焼き☆☆☆☆☆)

f:id:boianuf:20170619094627j:plain

うな重のウナギのかば焼き (川口水産のウナギのかば焼き☆☆☆☆☆は美味しいです)

f:id:boianuf:20170619094640j:plain

うな重のウナギのかば焼きに木の芽と粉山椒

f:id:boianuf:20170619094803j:plain

うな重と初なりキュウリと大葉のウザク、ウマキ

f:id:boianuf:20170619094833j:plain

うな重と我が家の初なりキュウリと大葉のウザク、ウマキ

f:id:boianuf:20170619094930j:plain

ウマキの木の芽のせ

f:id:boianuf:20170619094954j:plain

木の芽をのせたウマキ

f:id:boianuf:20170619095027j:plain

我が家の初なりキュウリと大葉のウザク

f:id:boianuf:20170619095105j:plain

ウマキを焼ている様子

f:id:boianuf:20170619095126j:plain

我が家の初なりキュウリと大葉のウザク

f:id:boianuf:20170619095159j:plain

うな重のセットです

パエリア

ふと思いつき パエリア が食べたいとリクエストしました

米2カップ、シーフードミックス150g、玉ねぎ1/2、パプリカ1/4、トマト1個、鶏肉少々、アサリ1パック、ニンニク1かけをみじん切り、彩にスナップエンドウ

f:id:boianuf:20170617110434j:plain

水400ml、ローリエ、塩少々、バジル、スープの素、白ワイン、蓋をして弱火で20分

f:id:boianuf:20170617110452j:plain

パエリアの炊きあがり

f:id:boianuf:20170617110509j:plain

シーフードミックスにアサリと鶏の胸肉少々の入ったパエリア

f:id:boianuf:20170617110540j:plain

アサリ、スナップエンドウ

f:id:boianuf:20170617110617j:plain

フライパンのまま食卓へ出します

f:id:boianuf:20170617110638j:plain

柔らいパセリが無かったので、セロリの葉を刻んでトッピング

f:id:boianuf:20170617110659j:plain

取り皿に取りおいしくいただきました

f:id:boianuf:20170617110720j:plain

2人で米2カップの量は我が家では多すぎるのですが美味しいので全部食べてしまった

サフランがあるともっと黄色い色に炊き上がるのですがそれは次回にします

f:id:boianuf:20170617110736j:plain

残さず食べたパエリア

f:id:boianuf:20170617110756j:plain

満腹になりました。