本日の一品

今日のランチのメニューは冷やし中華にしました

f:id:boianuf:20170803125639j:plain

レタスの外側2枚を巻いて横にきざみ、ハムと卵焼きは細く切り、ミニトマトは縦に半分

f:id:boianuf:20170803125653j:plain

曲って生っていたキュウリは種を取り細切り、緬は具にかくれています

f:id:boianuf:20170803125714j:plain

具材の下準備をしておき、麺をゆでて水洗と水切りして皿に盛り、その上に具材をのせスープをかける。(使用したのは東洋水産=マルちゃんの冷やし中華)白ゴマと食酢をかけて頂きました。

ローストチキンサンド

今日は湿度が低いので朝食後、回転モップでクロスの壁とフローリングの床拭きを行いました。昼前に作業は終わりましたが、湿度が低いとはいえ高温中での作業はきつかったが、フローリングの床も、クロスの壁もきれいになりました。

f:id:boianuf:20170802165736j:plain

ランチはローストチキンスライスの残りを挟んだサンドウィッチ

f:id:boianuf:20170802165859j:plain

キュウリ、レタスとローストチキンのサンドウィッチ

f:id:boianuf:20170802165924j:plain

一番下は卵焼きにケチャップとレタスを挟んだサンドウィッチ

 アフターランチ、午後は一休みしてから庭の草ぬきに汗を流しました。

本日の一品

が-リックライス (ニンニク焼き飯)

f:id:boianuf:20170801112352j:plain

フライパンにオリーブオイルとマーガリンとみじん切りのニンニクを入れ弱火で炒める

f:id:boianuf:20170801112410j:plain

ガーリックライスに入れた刻みニンニク、ニンニクを炒めているプライパンにご飯を入れ中火で炒める。

f:id:boianuf:20170801112931j:plain

塩コショウで味付け、最後に醤油をフライパンの周囲に回し掛けて出来上がり。

f:id:boianuf:20170801112425j:plain

モロヘイヤのお浸し、モロヘイヤをさっとゆがいて絞り、刻んで味付け(納豆のたれで)

f:id:boianuf:20170801112452j:plain

鶏むね肉に塩コショーとパプリカを振りフライパンでソテーして薄く削ぎ切り

野菜はミョウガ、パプリカ、玉ねぎ、きゅうり、ミニトマト

f:id:boianuf:20170801112607j:plain

鶏むね肉のソテーにはニンニクのスライスも加えております。

f:id:boianuf:20170801112621j:plain

野菜と鶏むね肉を取り皿にとり

f:id:boianuf:20170801112634j:plain

ニンニクのみじん切り、刻みネギ、おろしショウガ、酢、醤油、砂糖&ごま油少々のタレ

f:id:boianuf:20170801112650j:plain

鶏肉と野菜にニンニクたれをかけて頂きました

f:id:boianuf:20170801112911j:plain

鶏胸肉は一度に食べきれないので翌日昼食のサンドイッチ用にまわしました。

ニンニク料理のおかげで元気になりました。

本日の一品

イカ

f:id:boianuf:20170731125955j:plain

イカがパックで売られていたので購入、足をもってワタを引き出し、軟骨を抜き水洗い、足とワタを切り離し、目を取って水洗いしてパットの酒に入れる。

f:id:boianuf:20170731130021j:plain

軽くゆがいて出来上がり

f:id:boianuf:20170731125931j:plain

麦みそと酢で酢味噌をつくり、イカをつけて頂きました。

f:id:boianuf:20170731130647j:plain

福岡産の枝豆も安かったので、フォイル焼とゆでて美味しく食べました。

フォイル焼にした枝豆はホコホコでした。

本日の一品

厚揚げの野菜あんかけ

f:id:boianuf:20170730131646j:plain

 厚揚げをフライパンかオーブントースターで焼き、野菜のあんをかけた。

f:id:boianuf:20170730131657j:plain

野菜は冷蔵庫にある野菜、ブロッコリー、パプリカ、人参等を煮込み最後に水溶き片栗粉でとろみをつけました (片栗粉をぬるま湯やお湯で溶くと凝固してダメです)

野菜と一緒にカニボコも炊いております。

f:id:boianuf:20170730132124j:plain

野菜のあんかけ、野菜不足にならない様に多めの野菜です、この下に厚揚げが入っています

f:id:boianuf:20170730131813j:plain

厚揚げを野菜のあんの上に出だしてみました。

百合の球根

5月29日から6月初めに咲いた白百合の球根(百合根)を掘り出しました

f:id:boianuf:20170730130526j:plain

 植え込みと鉢植えの白ユリの球根を割らない様に掘り出して茎をカット

f:id:boianuf:20170730130547j:plain

 しばらくはに期先で雨に当たらないようにしておき

表面が乾いたら秋に植え付けるまでネットに入れて日陰で吊るしておきます

f:id:boianuf:20170730130603j:plain

掘り起こして取り出した白百合の球根(百合根)

 

本日の一品

昨日の夕食はタスマニアビーフのステーキでした。

茹でた皮付きジャガイモが残ったのを、今朝はポテト入り玉子焼きにしてみました。

f:id:boianuf:20170729122533j:plain

茹で冷めたジャガイモの芽の部分と皮をむき、5mm位にスライス、オリーブオイルの入ったフライパンでジャガイモの両面を中火焼く、ボウルに玉子2個をほぐし、ジャガイモのフライパンに流し入れ蓋をして焼く

f:id:boianuf:20170729122544j:plain

底側が焼けたら裏返し焼いて、フライパンに皿を重ねて返すとポテト入り卵焼きの出来上がり。卵を焼き過ぎてパサパサにしないよう火加減には注意しました。

味付けはしませんでしたがふわふわして美味しかったです。

ツナピーマンとワカサギ

f:id:boianuf:20170728135759j:plain

ツナピーマン

f:id:boianuf:20170728135818j:plain

ドイツでよく食べていたワカサギ(Stinte) の揚物

f:id:boianuf:20170728140020j:plain

ツナ缶の水分を捨て、みじん切りの玉ねぎ、パン粉をボウルに入れて塩コショウし粘りが出るまでよくこねる。小ぶりピーマンのヘタを切り中の種を竹串をまわして取る。ピーマンの内側に粉を小さいザルでふるい入れる。

f:id:boianuf:20170728140459j:plain

ピーマンの中によくこねたツナを詰めてフライパンでピーマンの表面を焼く

f:id:boianuf:20170728140646j:plain

ピーマンの表面が焼けたら日本酒を少々回し入れ、蓋をして蒸し焼きにします

f:id:boianuf:20170728140809j:plain

ツナピーマンの蒸焼き上がり

f:id:boianuf:20170728140946j:plain

蒸し焼き上がりのツナピーマンを皿に盛り

f:id:boianuf:20170728141002j:plain

ツナはパサつくかと思いきやしっかりねっとりと仕上がりました。

f:id:boianuf:20170728141020j:plain

ワカサギはさっと水洗いして水分を拭き取り、粉を振ったパットに入れワカサギの表面に粉をつける

f:id:boianuf:20170728141158j:plain

フライパンにオイルを温めてワカサギを揚げる

f:id:boianuf:20170728141303j:plain

ワカサギの揚物

f:id:boianuf:20170728141546j:plain

焼きなす、ゆでナスをするとキッチンが暑くなる、縦8つ切りにした茄子と水をパットに入れて電子レンジでチン。ゆでナスの出来上がりに花かつおを振り掛け頂きました。

 

季節の野菜

暑い毎日です、家庭菜園から収穫したブルーベリーです

f:id:boianuf:20170727132737j:plain

ブルーベリーは庭の木から収穫出来ます

f:id:boianuf:20170727132640j:plain

庭のブルーベリーを収穫しました

f:id:boianuf:20170727132816j:plain

ミニトマトも収穫

f:id:boianuf:20170727132848j:plain

収穫したミニトマト

f:id:boianuf:20170727132950j:plain

ゴーヤは縦割りにして種とワタを取り、オーブントースターで10分焼きうすく切る

f:id:boianuf:20170727133223j:plain

かつおを混ぜ合わせ醤油をかけまわして頂きます

昨日, 土用丑の日

昨日、土用丑の日の夕食です

f:id:boianuf:20170726141129j:plain

うな重、キュウリと竹輪の酢の物、玉子焼きと酢ゴボウ、豆の黒ごまあえ

f:id:boianuf:20170726141316j:plain

うな重の飾りに大きくなっている山椒の葉をのせ

f:id:boianuf:20170726141337j:plain

キュウリと竹輪の酢の物

f:id:boianuf:20170726141351j:plain

玉子焼き、酢ゴボウ、ミニトマト

f:id:boianuf:20170726141408j:plain

豆の黒ごまあえ

f:id:boianuf:20170726141442j:plain

うな重から山椒の葉を取り美味しくいただきました。

 

本日、土用丑の日

本日、土用丑の日

このキャッチコピーは江戸時代に平賀源内がウナギ屋のため考案

今日は薄曇り、ムシムシして暑いです、夕食はスタミナ食の鰻を食べることにします。

f:id:boianuf:20170725143444j:plain

22日に地域の夏祭りがあった中央公園、暑すぎてほゞ人のいない公園の様子

f:id:boianuf:20170725143623j:plain

桜の木にアブラゼミがしがみついてやかましく鳴いております

f:id:boianuf:20170725143806j:plain

夏休みの小学生も、暑いのか蝉取りに公園に遊びに来てません。

f:id:boianuf:20170725144122j:plain

グランドもひっそりしています

梅干し漬け 総括

6月22日、梅干し用の梅を購入し、7月22日に土用干しが終わるまでの梅干し漬け総括

2017年、梅干し漬けの出来栄えはよく、香りも、味も、酸っぱさも宜しいようです

f:id:boianuf:20170622135434j:plain

6月22日、秋篠の産直で和歌山の南高梅を20kg購入

f:id:boianuf:20170623124332j:plain

6月23日、水に漬けアク抜き

f:id:boianuf:20170624100243j:plain

6月23日、熟れている梅は期間差で短時間の灰汁抜き

アク抜き

f:id:boianuf:20170624100323j:plain

6月23日、梅のヘタ取り

f:id:boianuf:20170624100344j:plain

6月23日、梅と塩計量しばがら、塩をまぶして

f:id:boianuf:20170624100401j:plain

6月23日、塩漬け

f:id:boianuf:20170624101214j:plain

6月23日、塩漬け梅に重石+2リットルのペットボトル2本をのせて漬ける

f:id:boianuf:20170625093203j:plain

6月25日、白梅酢が上がってきた

f:id:boianuf:20170627110440j:plain

6月27日、重石減らすため、2リットルペットボトルを取る

f:id:boianuf:20170702093947j:plain

7月2日、赤紫蘇のアク抜き

f:id:boianuf:20170706101632j:plain

7月6日、アク抜きした赤紫蘇を梅漬けの樽へ入れる

f:id:boianuf:20170720094608j:plain

7月20日、梅干しの土用干し1日目

f:id:boianuf:20170721102211j:plain

7月21日、梅干しの土用干し2日目

f:id:boianuf:20170723111949j:plain

7月22日、梅干しの土用干し3日目(最終日)

f:id:boianuf:20170723112123j:plain

7月22日、梅干しを瓶詰めし上に紫蘇をのせ、蓋に製造年月日を記入したラベルを貼る

f:id:boianuf:20170723112211j:plain

7月22日、床下収納に保存しました

2016年に漬けた梅干が1瓶と半分残っているため、2017年製を開けるのはだいぶ先です

鰯の蒲焼

イワシのかば焼き 

f:id:boianuf:20170723125632j:plain

赤線のようにイワシの頭を切り落とす、次に青線のように胸から肛門にかけて切り落とす (写真はWebからコピー、切り取り線をペイントソフトで加工挿入しました)

内臓や黒い部分を取り軽く水洗いします

f:id:boianuf:20170723130544j:plain

上の写真のように頭と腹を切ったイワシはしっぽの方から骨のそって頭方向に腹開きします

片身に残っている骨は、頭の方からしっぽにかけて包丁を入れてそぎ取り、シッポも落とす

f:id:boianuf:20170723130756j:plain

原開きにしたイワシは醤油、みりん、酒につけて置く

f:id:boianuf:20170723131046j:plain

両面に片栗粉をまぶして油を引いたフライパンでじっくりと焼く

f:id:boianuf:20170723131144j:plain

両面が焼けたら皿に盛る

f:id:boianuf:20170723131218j:plain

イワシのかば焼き、オーブントースターで焼いたシシトウ、紅ショウガ

f:id:boianuf:20170723131329j:plain

イワシのかば焼き

f:id:boianuf:20170723131348j:plain

ゴーヤと玉ねぎの酢の物

f:id:boianuf:20170723131414j:plain

絹こし豆腐とメカブの小鉢

梅干し漬け 9

梅干しの土用干し3日目 (最終日)

f:id:boianuf:20170723111905j:plain

一晩軒下で夜露を吸わせた梅干を干す

f:id:boianuf:20170723111935j:plain

初日と比べると梅干しの水分が抜けてきました

f:id:boianuf:20170723111949j:plain

梅干しの土用干し3日目

f:id:boianuf:20170723112004j:plain

赤紫蘇もザルで土用干し

f:id:boianuf:20170723112019j:plain

午後3時に部屋に入れて冷ます

f:id:boianuf:20170723112123j:plain

広口瓶の赤梅酢の中に梅干を入れる(我が家では梅干のままでなく赤梅酢に漬けて保存)

f:id:boianuf:20170723112041j:plain

梅の上に赤紫蘇をのせ、ビンの小口と蓋をホワイトリカーで消毒して蓋をしておいた

f:id:boianuf:20170723112110j:plain

ラベルに塩漬け日と土用干し完了日を記入し、蓋に貼り付けして今年の梅干し漬け作業終了

f:id:boianuf:20170723112211j:plain

台所の床下ユニットに保存、梅干し、ッキョウ漬け、ピクルス、もろみ、味噌、ワイン

f:id:boianuf:20170723112250j:plain

向こう側の床下ユニットには、酢、醤油、オイル、みりん、醤油、ソースなどが入っています