植木鉢の土替え

急に暖かくなってきたので、避寒の為に室内に入れておいた12鉢の植木を外にだした

f:id:boianuf:20180314125835j:plain

外に出した金の生る木の鉢、鉢の土替えを行った

f:id:boianuf:20180314130227j:plain

鉢から植木を抜き出して、余分な根と古い土を除去

f:id:boianuf:20180314130353j:plain

古い土は土ふるいにかけて土は畑に入れ、

f:id:boianuf:20180314130456j:plain

ふるいで選別した余分なごみは分離

f:id:boianuf:20180314130621j:plain

新しい土で順次に植え付けた

f:id:boianuf:20180314130728j:plain

ガジュマルの木も鉢から抜いて古い土を落として

f:id:boianuf:20180314130826j:plain

根周りをきれいにして

f:id:boianuf:20180314130912j:plain

新しい土でガジュマルを鉢植えした

f:id:boianuf:20180314131957j:plain

ガジュマルの木

f:id:boianuf:20180314131019j:plain

月下美人4鉢と孔雀サボテンも同じようにして、新しい土にかえました

 

f:id:boianuf:20180314131200j:plain

一番古い月下美人の鉢です

f:id:boianuf:20180314131501j:plain

古い土は畑に入れ、シートと道具を洗い、土を替えた植木12鉢に水やりをした

作業は日よけをかぶり、薄着で行ったが、日差しが強くて暑く汗をかきながらの作業でした。

f:id:boianuf:20180314160741j:plain

月下美人はベランダのひさしの下へ

f:id:boianuf:20180314160827j:plain

金の生る木は2階のベランダへ

f:id:boianuf:20180314160922j:plain

2階ベランダに移した金の生る木

f:id:boianuf:20180314160957j:plain

ガジュマルは2階の窓の内側へ移した。

カマスの焼き魚

小ぶりのカマスはウロコとエラ、内臓を取り(浮き袋は爪楊枝で持ち上げて取る)

さっと水洗いして、酒塩にしばらく漬け、すのこにあげておいてから魚焼ききで焼いた

f:id:boianuf:20180312163734j:plain

カマスの塩焼きと焼きシイタケ、大葉添え

f:id:boianuf:20180312164133j:plain

小鉢はほうれん草の酢の物

f:id:boianuf:20180312164156j:plain

野菜の炊き合わせには、レンコン、厚揚げ、大根、人参、ゴボウ

f:id:boianuf:20180312164502j:plain

白身魚カマスはクセがなく美味しくいただきました。

ローストビーフ

年配者は肉を食べたほうが良いというのでローストビーフ

f:id:boianuf:20180311130032j:plain

オーストラリア産ブロック肉を冷蔵庫から出してしばらく置き、全面に塩コショウをして更にしばらく置いておきます

f:id:boianuf:20180311130347j:plain

フライパンを温めて、各面をコゲるまで焼く、フライパンのコゲをキッチンペーパーできれいに拭きながら焼きます

f:id:boianuf:20180311130633j:plain

全部の面がこんがり焼けたら、フライパンの周りから醤油を回しかけてから肉を取り出し、フライパンをキッチンペーパーに水を少しつけて拭き取り、火を止める。

f:id:boianuf:20180311131053j:plain

肉をアルミフォイルで包み、まだ余熱のあるフライパンに戻し入れ時々上下を入れ替える

f:id:boianuf:20180311131243j:plain

野菜スープの材料

f:id:boianuf:20180311131310j:plain

ニンニクをオリーブオイルで炒めて、野菜を加えてさっと炒め

f:id:boianuf:20180311131402j:plain

鍋に湯を入れ

f:id:boianuf:20180311131457j:plain

食事に魚系が不足しているので、フィッシュソーセージ入れ、味付けをします

f:id:boianuf:20180311131700j:plain

肉を包んでいるアルミフォイルを取って、キッチンペーパーで肉の表面の水分を拭き取り、うすく切って皿に盛る

f:id:boianuf:20180311131857j:plain

生野菜と上手に焼きあがり、薄くスライスしたったローストビーフを皿に盛り

f:id:boianuf:20180311131530j:plain

野菜スープを器に盛って

f:id:boianuf:20180311132049j:plain

バゲットパンはかるく焼いて食卓へ

f:id:boianuf:20180311132140j:plain

ヒラタケと白ネギの青い部分をフライパンで炒めて青い皿にのせております

f:id:boianuf:20180311132346j:plain

バゲットパンに野菜とローストビーフをサンドイッチして頂きました

f:id:boianuf:20180311132450j:plain

ピクルスもはさんで、マスタードをローストビーフにつけ美味しかったです

城南宮 神苑

7日に訪れた 城南宮の神苑

f:id:boianuf:20180309123907j:plain

楽殿梅の花

f:id:boianuf:20180309123737j:plain

楽殿と紅梅

f:id:boianuf:20180309123953j:plain

楽殿と白梅

f:id:boianuf:20180309123815j:plain

神苑からの城南宮境内と巫女さん

f:id:boianuf:20180309124019j:plain

平安の庭

f:id:boianuf:20180309124043j:plain

平安の庭からの城南宮

f:id:boianuf:20180309124057j:plain

平安の庭

f:id:boianuf:20180309124108j:plain

平安の庭

f:id:boianuf:20180309124130j:plain

平安の庭と神楽殿

f:id:boianuf:20180309124147j:plain

園内を流れる小川

f:id:boianuf:20180309124158j:plain

平安の庭の池には島があり、神楽殿をのぞむ

f:id:boianuf:20180309124224j:plain

平安の庭の小川

f:id:boianuf:20180309124242j:plain

平安の庭

f:id:boianuf:20180309124348j:plain

平安の庭では曲水の宴が行われる

f:id:boianuf:20180309124410j:plain

平安の庭から参道を横切り、室町・桃山の庭へ

f:id:boianuf:20180309124432j:plain

室町の庭

f:id:boianuf:20180309124449j:plain

室町の池には平安の庭から飛来したシロサギが居ました

f:id:boianuf:20180309124506j:plain

楽水軒

f:id:boianuf:20180309124528j:plain

楽水軒の左は桃山の庭

f:id:boianuf:20180309125045j:plain

桃山の庭の大石

f:id:boianuf:20180309124540j:plain

楽水軒の縁側からは室町の庭が望めます

f:id:boianuf:20180309124552j:plain

楽水軒から室町の庭の紅梅と白梅

f:id:boianuf:20180309124614j:plain

赤松

f:id:boianuf:20180309124648j:plain

室町の庭の池と白鷺

f:id:boianuf:20180309124715j:plain

白鷺をズームアップ

f:id:boianuf:20180309124731j:plain

小魚を探しに池に降りました

f:id:boianuf:20180309124749j:plain

池には色とりどりの鯉が泳いでいます

f:id:boianuf:20180309124807j:plain

室町の庭

f:id:boianuf:20180309131018j:plain

桃山の庭

f:id:boianuf:20180309124840j:plain

城南離宮の庭への通路

f:id:boianuf:20180309124910j:plain

城南離宮の庭

f:id:boianuf:20180309124927j:plain

城南離宮の庭

f:id:boianuf:20180309125008j:plain

神苑の見学を終え、唐渡天満宮(芹川神社)から東鳥居をくぐり竹田駅まで歩いてから電車とバスに乗り、17:45分に帰宅しました。

城南宮 椿

7日に訪れた城南宮(京都市伏見区)、神苑の椿(カメリア)の花

f:id:boianuf:20180309102836j:plain

白い椿

f:id:boianuf:20180309110209j:plain

コケの上に落ち椿

f:id:boianuf:20180309102920j:plain

赤い紅椿

f:id:boianuf:20180309103037j:plain

コケの斜面におちた紅の落ち椿

f:id:boianuf:20180309102933j:plain

ピンク色の椿

f:id:boianuf:20180309103055j:plain

コケの斜面に落ちた落ち椿は並べたように同じ方向を向いていました

f:id:boianuf:20180309102956j:plain

薄紫色の椿

f:id:boianuf:20180309103113j:plain

コケの斜面と落ち椿

f:id:boianuf:20180309103014j:plain

生垣のように植わっていたピンク色の椿

f:id:boianuf:20180309103221j:plain

葉が3枚下向きにあり、その上に紋章の様に咲いていました

f:id:boianuf:20180309104235j:plain

椿の生垣

f:id:boianuf:20180309103246j:plain

しぼりの椿

f:id:boianuf:20180309103256j:plain

紅白しぼりの椿

f:id:boianuf:20180309103329j:plain

見慣れたやぶ椿?

f:id:boianuf:20180309103357j:plain

歌碑と椿

f:id:boianuf:20180309103453j:plain

椿の花

f:id:boianuf:20180309104722j:plain

城南宮神苑の竹藪

城南宮 しだれ梅

7日昼のNHKテレビ「ひるブラ」に触発され訪れた城南宮(京都市伏見区)の城南宮の神苑入り口で、拝観料600円を支払い神苑の春の山のしだれ梅を探梅しました。テレビの実況中は青空でしたが、現地を訪れる頃はあいにくの曇り空でした。

f:id:boianuf:20180308102753j:plain

曇り空でも城南宮のしだれ梅は見事でした

f:id:boianuf:20180308103707j:plain

春の山、入り口付近

f:id:boianuf:20180308102830j:plain

神苑の見どころ案内板

f:id:boianuf:20180308103726j:plain

神苑の春の山に植えられている梅は 「しだれ梅」でえだが垂れ下がっています

f:id:boianuf:20180308102853j:plain

色あざやかなしだれ梅

f:id:boianuf:20180308102904j:plain

石灯籠としだれ梅

f:id:boianuf:20180308103149j:plain

石灯籠としだれ梅、うめの花を観梅する人が少ないように映していますが.....

f:id:boianuf:20180308102958j:plain

実際はこのような状態で、大勢の人が観梅中でした。

f:id:boianuf:20180308103015j:plain

しだれ梅のアップ写真は枝が目線より下まで伸びており写しよかった

f:id:boianuf:20180308103027j:plain

しだれ梅のアップ写真

f:id:boianuf:20180308103053j:plain

城南宮のしだれ梅

f:id:boianuf:20180308103221j:plain

城南宮のしだれ梅は色濃いのや、うすいのや、ピンク、白色沢山咲いていました

f:id:boianuf:20180308103242j:plain

しだれ梅のアップ写真

f:id:boianuf:20180308103308j:plain

しだれ梅と灯篭と水路

f:id:boianuf:20180308103337j:plain

しだれ梅

f:id:boianuf:20180308103401j:plain

しだれ梅

f:id:boianuf:20180308103427j:plain

観梅の人たちと苔の絨毯に散った花びら

f:id:boianuf:20180308103438j:plain

観梅の人たちと苔の絨毯に散った花びら

f:id:boianuf:20180308103450j:plain

地面までのび垂れた、しだれ梅

f:id:boianuf:20180308103515j:plain

しだれ梅のアップ写真

f:id:boianuf:20180308103531j:plain

春の山のしだれ梅

f:id:boianuf:20180308103549j:plain

春の山のしだれ梅

f:id:boianuf:20180308103604j:plain

春の山のしだれ梅

f:id:boianuf:20180308103803j:plain

春の山のしだれ梅

f:id:boianuf:20180308103820j:plain

春の山のしだれ梅

f:id:boianuf:20180308103846j:plain

春の山のしだれ梅

f:id:boianuf:20180308103941j:plain

神苑を一巡しもう一度、しだれ梅を観梅に春の山へ

f:id:boianuf:20180308104005j:plain

人が少なくなってきました

f:id:boianuf:20180308104019j:plain

しだれ梅のアップ写真

f:id:boianuf:20180308104039j:plain

中央には梅に鶯ならぬ、メジロが写っています。メジロが10羽くらい群れを成しあちこちと飛び回り、花の蜜を吸っておりました。

f:id:boianuf:20180308104053j:plain

シッポが見えるのがメジロです

f:id:boianuf:20180308104113j:plain

しだれ梅のアップ写真

f:id:boianuf:20180308104133j:plain

しだれ梅のアップ写真

f:id:boianuf:20180308104146j:plain

紅しだれ梅

f:id:boianuf:20180308104204j:plain

しだれ梅のアップ写真

f:id:boianuf:20180308104234j:plain

f:id:boianuf:20180308104252j:plain

城南宮のしだれ梅

f:id:boianuf:20180308104304j:plain

城南宮のしだれ梅

f:id:boianuf:20180308104330j:plain

城南宮のしだれ梅

f:id:boianuf:20180308110442j:plain

見上げなくても目線に花が一杯見れた城南宮のしだれ梅の観梅は見ごたえがありました。

 

城南宮

昼食のオムライスを食べながら、テレビを見ていたら、NHKひるブラ・京都、しだれ梅、満開を京都市伏見区の城南宮から実況中継に触発され、バスと電車を乗り継いで、近鉄京都線竹田駅から歩いて15分、平安京の守り神・城南宮へ行ってきました。

f:id:boianuf:20180307200735j:plain

城南宮の東の鳥居から入る、少し参道を歩くと真幡寸神社と唐渡天満宮(芹川神社)、絵馬殿には紅梅白梅が咲いており、絵馬殿で植木市が開かれていました。

f:id:boianuf:20180307201058j:plain

朱塗りの城南鳥居と手水舎(菊水若水

訪れた時は、大勢の人が居ましたが、人通りのとぎれたころ合いでシャッター

f:id:boianuf:20180307200746j:plain

手水で清めて城南鳥居から城南宮へと向かいます

f:id:boianuf:20180307201337j:plain

 城南鳥居からの城南宮境内

f:id:boianuf:20180307200921j:plain

城南鳥居をくぐると右手にしだれ梅

f:id:boianuf:20180307200808j:plain

城南宮の かぐら舞殿と境内

f:id:boianuf:20180307200827j:plain

むすび殿とお守りお札授与所f:id:boianuf:20180307200949j:plain

舞殿、お守りお札授与所とむすび殿、拝殿前の黒松

f:id:boianuf:20180307201155j:plain

拝殿前には御わんの船に乗った一寸法師、おわんの紋は城南宮の神紋(三光の紋)です

f:id:boianuf:20180307201257j:plain

黒松と城南宮拝殿、後ろの本殿は修復中でしたが右回りに一周できました

f:id:boianuf:20180307201004j:plain

城南宮の拝殿

f:id:boianuf:20180307201023j:plain

城南宮の舞殿と城南鳥居

f:id:boianuf:20180308101850j:plain

城南鳥居から参道の向かいには、三照宮社参道を東鳥居へ

f:id:boianuf:20180308102130j:plain

唐渡天満宮(芹川神社)

f:id:boianuf:20180308102304j:plain

真幡寸神社

f:id:boianuf:20180308102334j:plain

城南宮の東鳥居を出て、近鉄京都線竹田駅へと向かいました。

城南宮の神苑見学とお目当てのしだれ梅は次です

 

荒れた天気

天気予報のように雨が降ったり、止んだりの繰り返しの一日であった

そんな中、AUショップでプリケーの一万円分カードを買ってきた。

f:id:boianuf:20180306125710j:plain

手つくり餃子

f:id:boianuf:20180306125800j:plain

合いびき肉と調味料を練り合わせ、みじん切りのショウガ、ニンニク、ニラ、キャベツをザックリ混ぜ合わせて餃子の皮に詰める具の出来上がり。 刻んだキャベツは布巾に包み水分を絞ってから混ぜてあります。

f:id:boianuf:20180306130043j:plain

市販の餃子の皮に具を包み

f:id:boianuf:20180306130129j:plain

フライパンで焼き上げ

f:id:boianuf:20180306130156j:plain

一回目の15個が焼き上がり

f:id:boianuf:20180306130254j:plain

ラー油、酢、醤油を混ぜ合わせたタレに浸けて食しました。野菜を細かくみじん切りにしすぎたのか、食感が柔らかった。

f:id:boianuf:20180306130507j:plain

2回目の焼き上がり

f:id:boianuf:20180306130530j:plain

フライパンで炒り卵を作り

f:id:boianuf:20180306130600j:plain

湯がいたホウレンソウに出汁酢で味付けて炒り卵と合わせた副菜。

温水器のガス+サビ抜き

温水の温度が変化してきた、電気温水器のガス抜き作業を長い間行っておらないので実行した。

f:id:boianuf:20180304130345j:plain

温水器の電源を切り、温水器のパネルと開いて、給水弁を閉め

f:id:boianuf:20180304131439j:plain

排水栓の黒いツマミを左に回し、温水器上部の逃し弁を開く手順で行う

f:id:boianuf:20180304131807j:plain

排水栓が錆びついており黒いツマミをプライヤーで回すとシャフトがおれた

f:id:boianuf:20180304131645j:plain

折れた排水栓のシャフトの根元をプライヤーではさんで回すと栓を緩めることが出来た

f:id:boianuf:20180304132001j:plain

逃し弁を開いて、温水槽内に溜まった空気を逃がし、連続して排水口から水が出るように成ったら、逃し弁を閉め

f:id:boianuf:20180304132455j:plain

折れた排水栓の根元をプライヤーで閉め、給水栓を開いて電源をON、屋内の台所、洗面所、風呂場の温水蛇口を開くと少しの間錆びた温水と空気が出てきた。しばし待ってきれいな温水になって作業終了。

ちらし寿司

今日は3月3日、ひな祭りです。

f:id:boianuf:20180303124908j:plain

ちらし寿司

f:id:boianuf:20180303124946j:plain

マグロの山かけ(さくに切った山芋にマグロと刻んだ大葉のせ)

f:id:boianuf:20180303125134j:plain

ちらし寿司

f:id:boianuf:20180303125154j:plain

錦糸卵、マグロ、イカそうめん、カニボコ、刻み大葉とゴマ海苔をトッピング

f:id:boianuf:20180303125334j:plain

具だくさんのちらし寿司

f:id:boianuf:20180303125347j:plain

具だくさんのちらし寿司

f:id:boianuf:20180303125405j:plain

ハマグリ、アサリは根が高いので、ホタテの吸い物にしました

f:id:boianuf:20180303125704j:plain

自家製の紅ショウガ

f:id:boianuf:20180303125742j:plain

ちらし寿司に紅ショウガをトッピングしていただきました。

春一番

今日は三月一日、明け方台風並みの強風の春一番季節風)が吹き、雨戸を打つ雨混じりの風の音に何度も目が覚めた。冬の間は朝の気温が低くストーブとエアコンのスイッチを入れて暖房してきましたが、今朝は気温が14度もあって暖かく、ストーブとエアコンは出番なし。

f:id:boianuf:20180301103530j:plain

水ぬるみメダカの水槽の掃除と水の交換(1/3は元の水、2/3が雨水を一週間汲み置きした水)

f:id:boianuf:20180301103808j:plain

交換した直後、水はまだ濁りがあります

f:id:boianuf:20180301103947j:plain

カメラが近づくと逃げるのでなかなか写せません

f:id:boianuf:20180301104300j:plain

メダカも落ち着いて泳いでいます