金柑煮

庭の金柑の木に実がたくさん実った
金柑レシピをネット検索し、よさそうな方法を採用しアレンジ加えながら金柑煮を作りました
写真は出来上がりですが、手順は 1)金柑の実を一晩水に浸しアク抜くをする

2)ザルにあげヘタを取り切り目を十字に入れる

3)鍋に入れ水から火にかけ煮こぼしをする

4)ザルにあげ水分を拭き鍋に入れる、ヒタヒタになる位まで焼酎をそそぎ、砂糖、ハチミツを加え
鍋に蓋をして煮る(途中返す時以外は鍋の蓋は取らないこと)

5)切り目から金柑の種を楊枝などで取ってもよいし、食するときに種は切り目から出てきます
以上でしっとりした金柑煮の出来上がり。
6)少し硬めにしたい場合は、オーブン天板にクッキングシートを敷き、できた金柑煮の一部を
並べグラニュー糖を振ってオーブンで乾燥すると少し硬になり御茶うけによろしいです。


玄関の水仙は田舎から持ち帰ったもので毎年庭で咲いています、家に入ると匂いが漂います。
丈の短い水仙は一茎に花が多く重くて庭でうつむいた水仙をそこから切ったものです。
右の木彫りはムーマーティアーです、実物の鳴き声は鳥が鳴いているように聞こえました
スイスの山てみました。

玄関水仙のアップ写真です