景色が?に答えて

6日の記事は景色が?ので写真をとリクエストがあり要所々の写真を加えました
部屋から南西方向の眺め(真弓中央公園)右奥の山が生駒山
電線やケーブルが無いと眺望も良いのですが右下は隣家の屋根
電柱のところにある金木犀が春秋に咲きますが臭いがきつくて困ります

公園脇を歩いてゆくと生駒山が近くなります、住宅地のすぐ上に見える緑が長弓寺の裏山
左手前もすべて長弓寺の山です

真弓住宅から長弓寺への裏道は山越えで斜面の途中段々墓地に出る

薬師院、円生院、法華院、(宝光院)の墓地がある。

盛時には塔頭が20院あったとされるが、長弓寺本寺には住職がなく、
4つの塔頭が輪番制で本堂を護持している
墓地が出来たのは近年でそのために道幅が広くなっております
従来の道は右下の細道、真弓からの裏道も墓地までは細道です

長弓寺の善如竜王祠(周囲が池の為フェンスが張られています)
逆光ですが木々の向こうに本堂が見えてきました

裏参道の細道から本堂脇に出ました
全体がわかるように境内案内板、真弓住宅は上の方向の山を越えた所
案内板に真弓住宅方面の道が幅広く書かれていますが実際は人がすれ違い出来ないほどです

墓地の脇を上方向から本堂まで降りてきました

国宝の長弓寺本堂

大師堂横の観音石仏

守護神として伊弉諾(いざなぎ)神社

石段した伊弉諾(いざなぎ)神社前からの本堂

寄進灯篭(近代)と石畳

円生院の石仏

蓮池の隅っこは凍結して雪がありました


蓮池越しに円生院

地蔵堂

山門から寺の方向に振り返ると

山門から富雄川方向、見えにくいが案内板の向こうが北コミュニティーセンター
参道の端に鳥居が見えます

伊弉諾(いざなぎ)神社の鳥居です

山号は真弓山(まゆみざん)、寺名は長弓寺(ちょうきゅうじ)

図書館からの帰り道は蓮池のところから学園前方向(案内板にある)へ
大きく迂回して進むとお寺の田んぼが左に、右の山はお寺の皆に側の山、
左上の住宅地は真弓南

注連縄のかかった水の湧井戸

長弓寺の駐車場、利用する場合は真弓南住宅からの道が便利
鳥居の方から進入し蓮池の手前にも駐車場があるが進入路が狭いので注意

この坂を越えると真弓南の住宅に入る

途中の写真は撮っておりません又の機会に紹介します