青唐辛子酢漬け(ぺペロンチーノ)は毎年この時期に造ります
唐辛子が熟れる前の青唐辛子を収穫します。
(若すぎるとつぶれるし、熟して色ずくと硬い仕上がりとなります、適時のタイミングの
収穫が重要です)
青唐辛子を水洗いして水切りしておきます
青唐辛子酢漬け(ぺペロンチーノ)を造るに必要なものは、青唐辛子と広口ビンと酢
広口ビンとフタは熱湯消毒しホワイトリカーで殺菌しておきます
水切りした青唐辛子をキッチンペーパーでさらに水分をふき取り広口ビンへ入れる
青唐辛子が広口ビン(ピクルスのビンを使いました)
上から穀物酢をひたひたより少し多めに入れます
横から見た青唐辛子と酢の分量
ビンの口にラップを緩めに貼りフタを締め、製造日のラベルを貼って冷暗所に保存します。
出来上がり使えるまでには数ヶ月を必要とします。
使う料理はピザのトッピング、スパゲティーぺペロンチーノ、など等です
今日の昼は冷麺、卵、きゅうり、チクワ、ハムを細切りミニトマトと適当に盛り付け食べました。
美味しかったです。
- 作者: 佐藤光代,浦谷さおり
- 出版社/メーカー: 西日本出版社
- 発売日: 2005/03
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 9回
- この商品を含むブログ (4件) を見る