野菜が高騰している中、近くのスーパーのネットチラシを開れいてみると、春キャベツが128円(税抜き)の特価で載っているのを見つけ、そのスーパーへ行き二玉買ってきました。
柔らい春キャベツです、多くの買い物客がキャベツがある野菜コーナーに集まって買い求めていました。
一玉をザウワークラウトにしました。
以前のブログへのリンクはこちらをご覧ください ⇒ ザウワークラウト - boianu
重石をしてキャベツがザウワークラウトになるのを待ちます
買ってきた後の一玉は冷蔵庫に確保し、野菜室に残っていたキャベツでお好み焼きを焼いて食べました。
ホットプレートの卵の上にお好み焼きを返した時に位置がずれて卵が片寄りました
もう一枚も卵が中央にうまく返せていません
もう一度返して
今回は広島風のお好み焼きをアレンジしてみたのです、まず豚肉をホットプレートに広げて両面を焼いて取り出し、ホットプレートを拭いて生地を丸薄く延ばし、そこに野菜(キャベツ、もやし)を乗せ、オキアミ、削り節を乗せ、上から野菜、肉を乗せ、その上に生地をかけまわし、頃合いを見て返し、はみ出した野菜などをまわりから小手で寄せ、小手で上から押さえつけながら焼く、ホットプレートに卵を割った上にお好み焼きを返す。ウースターとトンカツソースをぬり、青のりを振り掛けて美味しく頂きました。
ホットプレートのお好み焼きを半分にカットしてお皿に取りいただきました。ふわっと焼き上がり美味しくできました。