バゲットパンにチーズ・ハムはさみ焼き

自治会の専門部会引継ぎが3月9日に終わり一息しているところです。23日に総会、30日に新旧会長会が終われば任務終了となります。

バゲットにチーズハムはさみ焼き

バゲットパンに切り目を入れ、ハム、スライス玉ねぎ、マヨネーズ、チーズをはさみオーブンで焼いたランチです。

 

ヘルシーメニュー

今回は武蔵小杉のタワマンのゲストルームに3泊しての旅行でした

20日の夕食はサラダとパン

21日の夕食はサラダとサンドウィッチ

22日の朝食は日本食にサラダ卵焼き、鮭、ちくわ

22日の朝食はバランスの良い野菜多め

22日のランチは浦和のうなぎ屋「ますや」で頂きました

22日のランチ

うな重

ランチメニューのあなご重

ランチメニューのうな重うな重

漬物の皿

西大寺駅中の野菜

田園調布駅~浅間神社~武蔵小杉

21日は雨でした、武蔵小杉駅から電車に乗って2駅目の田園調布で下車、田園調布の住宅街から多摩川方面へと歩き、宝来公園、浅間神社へと向かいました。登美ヶ丘住宅や近隣住宅街を見慣れている者にとって、田園調布が高級住宅地という感じはありませんでした。

田園調布の駅前

田園調布住宅街

田園調布住宅街

宝来公園

宝来公園

                    宝来公園

                浅間神社

                浅間神社

                浅間神社

              浅間神社

              浅間神社

               浅間神社

浅間神社から多摩川を挟んで武蔵小杉のタワマン、晴れていれば右に富士山が見えるのですが

武蔵小杉に戻り味にデパートMARUKAMI「まぐろ人」でランチ

オーダーパネル

醤油

マグロ三昧丼 ¥1,780

海鮮丼梅 ¥1,380

鵬天閣でエビチリのランチ

20日は横浜中華街、上海小籠包専門店の鵬天閣で昼食、この店は焼き小籠包が評判で店先では整理券を配って順番待ちをし、たくさんの人が焼き小籠包を買っておりました。そんな人を横目に2階へ上がってランチメニューからエビチリソースコースを注文しました。

蒸し小籠包

鵬天閣の箸

海老チリソース

海老チリソース

スープ

ご飯とエビチリとスープ

追加オーダーの春巻き

杏仁豆腐

ウーロン茶

道を挟んで2店舗ある鵬天閣は焼き小籠包が店先で売られていた

鵬天閣

横浜元町

電車の載る前にと訪れた元町、普段はドイツの商店街のように落ち着いた雰囲気であるのだが、訪れた20日から6日間は歩行者天国、人出が多かった。

日本郵船氷川丸

氷川丸日本郵船が1930年年に、アメリカシアトル航路用に建造した貨客船。

横浜港に停泊展示している重要文化財氷川丸

シニアの入船見学料は200円でした

一等食堂

一等食堂

一等ラウンジ

通路

操舵室

オープンデッキ

       

           オープンデッキ

屋外デッキからの横浜港

   

        機関室

機関室

発電機

      

        機関室があるのは喫水線よりも下の位置でした。

氷川丸の船尾

山下公園氷川丸

以下は氷川丸HPより

1930(昭和5)年4月25日、氷川丸は横浜船渠(現・三菱重工業㈱)で竣工しました。氷川丸は北米航路シアトル線に配船され、11年3ヶ月の間、太平洋を横断する貨客船として活躍します。太平洋戦争で航路休止になるまで航海数73航海、乗客数延べ1万人、氷川丸の生涯の中で最も華やかな時代でした。

著名な乗船客

船が海外へ渡る唯一の交通手段だった当時、氷川丸にも多くの著名人が乗船しました。
映画「街の灯」の完成後、日本を観光で訪れていたチャーリー・チャップリンは1932(昭和7)年6月2日、横浜から氷川丸に乗船して帰国の途に就きました。1937(昭和12)年10月2日、天皇の名代として英国王ジョージ6世戴冠式に出席した秩父宮雍仁親王、勢津子妃が帰国の際、カナダのビクトリア港から横浜まで氷川丸に乗船しました。講道館柔道の創始者嘉納治五郎は1938(昭和13)年3月、カイロで開かれたIOC総会に出席し、柔道普及活動を行っての帰路、4月22日にバンクーバーから氷川丸に乗船しました。

銀座洋食 三笠會館

19日は、武蔵小杉 ザ・ガーデンタワーズイースト一階のレストラン、銀座洋食三笠會館で夕食

三笠會館

デミグラスソースのオムライス&ズワイガニクリームコロッケ

広島産カキフライ 追加一個のカキフライでオーダーしました

サラダ

ビール

カキフライセット

ブレッド

コーヒー

津軽完熟リンゴジュース

横浜の山下公園

20日電車で終点の元町中華街駅で下車し、山下公園へと歩いて行きました。

山下公園案内板

右→港の見える丘公園 600m 左←赤レンガ倉庫 1.3km 後ろ元町中華街駅 200m

山下公園

        

        横浜マリーンタワー

重要文化財日本郵船の「氷川丸

山下公園

お祭り広場

山下公園 未来のバラ園

         

         野口雨情作詞「赤い靴はいてた女の子」像

赤い靴はいてた女の子像

赤レンガ倉庫へと向かいました

         

              インド水塔

正面は横浜税関

右方向に赤レンガ倉庫

横浜港大さん橋 国際客船ターミナル 客船は停泊してなかった

横浜赤レンガ倉庫 2号館

        

          横浜赤レンガ倉庫 2号館

横浜赤レンガ倉庫 1号館

訪れた20日は設備点検の為、赤レンガ倉庫は全館閉館であり残念でしたが、この日は天気が良くぽかぽか陽気で暖かく公園散策には好都合でした。

山下公園氷川丸

武蔵小杉

京都から新幹線に乗り品川で下車、JR横須賀線に乗り換えて武蔵小杉に行ってきました

JR武蔵小杉駅

武蔵小杉駅前のタワマン

  

武蔵小杉駅前のタワマン

武蔵小杉のタワマン

JR武蔵小杉駅

武蔵小杉のタワマン

タワマンの51階の部屋からは富士山が見えるのだが雲の中であった

夜のタワマン屋上

53階の屋上

隣のタワマンと武蔵小杉の夜景

東京タワーとスカイツリー

24日武蔵小杉タワマン51階からの富士山