2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

金柑煮

庭の金柑の木に実がたくさん実った 金柑レシピをネット検索し、よさそうな方法を採用しアレンジ加えながら金柑煮を作りました 写真は出来上がりですが、手順は 1)金柑の実を一晩水に浸しアク抜くをする 2)ザルにあげヘタを取り切り目を十字に入れる 3)…

真弓山長弓寺 初不動

正月28日は真弓山長弓寺の円生院で初不動の護摩焚きが午前と午後各2回行われる、 毎年10時からの祈祷護摩焚きに行ってきたが余りにも参拝者の人数が多いため、 午後1時からの祈祷護摩焚きに行ってきた、比較的すいていたがそれでも70人くらい。 真弓…

ロブスター

少し前になるがロブスターが食卓に一人一尾でた 久しぶりで美味しかったです

光ケーブル

今朝起きて雨戸をあけると光ケーブルが家の前まで引かれて来ていた 昨日、石切神社に行っている間に工事をしたようです 屋内への引き込みは31日、引いてきた光ケーブルがKCNのケーブルに束ねてあります メジロのスナップ写真 メジロのスナップ写真 メジ…

石切劔箭神社

今日は石切劔箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)にお参りに出かけました。 最寄り駅の学研北生駒駅10:01発の学研都市線で3駅目、新石切駅10:13着 所要時間はわずか12分 新石切駅の5番出口から見える テレビの「なにこれ珍百景」 に出そうな家 2014.01.2…

トートバック

20日はイオンのGG-Dayで5%オフの日であった。 いつも飲んでいるウイスキーも 5%オフなのでまとめ買いのため、肩掛けの出来る厚手のトートバックを持って出かけた。 この日は LUMIX DMC-FX100 が届き、SDメモリーカードとストラップをJoshinで購入…

圓證寺 神武天皇聖蹟 天忍穂耳神社

今日は真弓南の西端、圓證寺から坂道を下り富雄川に出て左折し神武天皇聖蹟 天忍穂耳神社から砂利工場の中を通って真弓南の住宅街の南端を歩いてきました。 真弓南の西南端にある圓證寺の山門 圓證寺へ入ってみたかったが閉まっています 圓證寺の由来 当寺は…

庭の花

水仙の花 どこかから飛んできて庭のあちこちで咲いている花 紅葉した門柱わき植え込みの南天 葉の下に実を付けるのは万両 白ユリの球根もそだっています

LUMIX DMC-FX100

2007年10月に購入してもらったお気に入りのデジカメ LUMIX DMC-FX100 は2013年 四国あるき遍路に同行、写真を写してきたが、遍路の途中で固いところに落下すること 度々あり、ついにカメラは壊れて動かなくなった。 (この機種は世界初、広角28mm搭…

宝塚大劇場

ホームセンターの抽選に当たり、昨日は宝塚大劇場へ観劇に出かけた。 阪急宝塚駅から宝塚大劇場へ、100周年と言うことであちこちに100が見える ここは大劇場手前にある半地下の場所で、写真撮影用にセットされています 公演内容は星組の「眠らない男ナ…

切幡寺 藤井寺

2013.03.01 88箇所写ログ Shikoku pilgrimage 88 and bangai 20 東京あきる野市のお遍路Mさんはこの日、安楽寺宿坊を発ち、十楽寺、熊谷寺、法輪寺、切幡寺から藤井寺、旅館吉野まで歩かれました。この日の写真を二分して切幡寺、藤井寺から旅館…

十楽寺 熊谷寺 法輪寺

2013.03.01 88箇所写ログ Shikoku pilgrimage 88 and bangai 20 東京あきる野市のお遍路Mさんはこの日、安楽寺宿坊を発ち、十楽寺、熊谷寺法輪寺、切幡寺から藤井寺、旅館吉野まで歩かれました。この日の写真を二分して十楽寺、熊谷寺から法輪寺…

光ケーブル

2014.01.16 電設工事 我が家の通信回線はKCNケーブル一本でインターネット、テレビ(CATVを含む)と電話をまとめて利用している。同時契約割引、NHK受信料の団体契約、電話基本料はKCNケーブル会社が負担する為ゼロ、携帯と電話の双方…

地蔵寺 五百羅漢 太山寺 安楽寺

カテゴリー 「お遍路Mさん写真集」 は 2013−10−13日 12番焼山寺から紹介を始めました、1番霊山寺から11番藤井寺の紹介が未だでしたので引き続き残りの写真を紹介します。☆☆ 2013.02.28 88箇所 写ログ Shikoku pilgrimage 88 and ban…

霊山寺 極楽寺 金泉寺 愛染院 大日寺

カテゴリー 「お遍路Mさん写真集」 は 2013−10−13日に12番焼山寺から紹介を始めました、1番霊山寺から11番藤井寺の紹介が未だでしたので引き続き残りの写真を紹介します。☆☆2013.02.28 88箇所 写ログ Shikoku pilgrimage 88 and ban…

大善寺

2013.04.12 88箇所 写ログ Shikoku pilgrimage 88 and bangai 20 東京あきる野市のお遍路Mさんは88番大窪寺、別格20番大滝寺をお参りされましたが別格5番大善寺(高知県須崎市)のお参りが未だのため、この日高松から列車を乗り継ぎ大善寺を…

大滝寺 高松 華下天満宮

2013.04.11 88箇所 写ログ Shikoku pilgrimage 88 and bangai 20 東京あきる野市のお遍路Mさんは塩江温泉の赤松旅館を発ち7号線を内場川に沿い内場池へ六甲天満ケ原林道を六角堂まで上り、106号線から別格20番大滝寺へお参りされました。私…

大窪寺 竹屋敷 塩江温泉

2013.04.10 88箇所 写ログ Shikoku pilgrimage 88 and bangai 20 この日東京あきる野市のお遍路Mさんは志度の旅館栄壮を発ち暮当・当願大明神の当願堂、玉泉寺、長尾橋、長尾寺、一畑御坊一心庵、高地蔵、前山、昼寝城址、女体山、大窪寺、竹屋敷…

前山 女体山 大窪寺

2013.04.10 88箇所 写ログ Shikoku pilgrimage 88 and bangai 20 この日東京あきる野市のお遍路Mさんは志度の旅館栄壮を発ち暮当・当願大明神の当願堂、玉泉寺、長尾橋、長尾寺、一畑御坊一心庵、高地蔵、前山、昼寝城址、女体山、大窪寺、竹屋敷…

旅館栄家 当願堂 玉泉寺 長尾寺 一畑御坊 高地蔵

2013.04.10 88箇所 写ログ Shikoku pilgrimage 88 and bangai 20 この日東京あきる野市のお遍路Mさんは志度の旅館栄壮を発ち暮当・当願大明神の当願堂、玉泉寺、長尾橋、長尾寺、一畑御坊一心庵、高地蔵、前山、昼寝城址、女体山、大窪寺、竹屋敷…

志度寺

2013.04.09 88箇所 写ログ Shikoku pilgrimage 88 and bangai 20 一宮の天然温泉きららを05:22に発ち屋島を目指して北上し春日川、新川を渡り北上、屋島御加持水、喰わずの梨から屋島寺、屋島からへんろ道を下り牟礼町へ、須崎寺を経て八栗…

八栗寺

2013.04.09 88箇所 写ログ Shikoku pilgrimage 88 and bangai 20 一宮の天然温泉きららを05:22に発ち屋島を目指して北上、春日川、新川を渡りまた北上、屋島御加持水、喰わずの梨から屋島寺、屋島からへんろ道を下り牟礼町へ、須崎寺を経て…

屋島寺

2013.04.09 88箇所 写ログ Shikoku pilgrimage 88 and bangai 20 一宮の天然温泉きららを05:22に発ち屋島を目指して北上、春日川、新川を渡りまた北上、屋島御加持水、喰わずの梨から屋島寺、屋島からへんろ道を下り牟礼町へ、須崎寺を経て…

香西寺 一宮寺

2013.04.08 88箇所 写ログ Shikoku pilgrimage 88 and bangai 20 この日東京あきる野市のお遍路Mさんはかんぽの宿坂出を発ち、五台山のへんろ道を82番根香寺へ根香寺から別格19番香西寺、南下して木津川、香東川を渡り一宮の83番一宮寺へと…

根香寺 

2013.04.08 88箇所 写ログ Shikoku pilgrimage 88 and bangai 20 この日東京あきる野市のお遍路Mさんはかんぽの宿坂出を発ち、五台山のへんろ道を82番根香寺へ根香寺から別格19番香西寺、南下して木津川、香東川を渡り一宮の83番一宮寺へと…

年賀状について

今年から郵送の年賀状は出さないことにしました。 年賀状を受け取るとお互いの生存確認にはなる、高齢者になると相手の健康状態が気になるところであるが、年賀状の文面は決まり文句でそれを知ることはむつかしい。 相手がおめでたい状況なのか? 苦しんで困…

郷照寺 天皇寺高照院 国分寺 白峯寺

2013.04.07 88箇所 写ログ Shikoku pilgrimage 88 and bangai 20 東京あきる野市のお遍路Mさんは多度津のホテルトヨタを05:27に発ち 78番郷照寺、白峯宮、79番天皇寺高照院、80番国分寺、81番白峯寺から かんぽの宿坂出まで歩かれま…

2014年 初詣

迎春 お健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます 本年もよろしくお願い申し上げます。 平成26年元旦 初詣は歩いて真弓山長弓寺へ 生駒で唯一の国宝の長弓寺本堂です。 午前9時過ぎはまだ初詣の人も少なく待ち時間なしでお参りができました。 地蔵…