2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

庭先の花

この冬は小鳥の姿を見かけない 餌場にミカンを置いているが、時々食べに来るのはヒヨドリ メジロ、鶯は餌場にも来ないし、木でさえずっているのも聞かない 奪い合いながら訪れていたヒヨドリも今年は2羽程度で数も少ないように思う。 金柑の木の下に咲いた…

善通寺と大窪寺

昨日の続き、2011年1月28日 香川県仲多度郡まんのう町の美霞洞(みかど)温泉から国道438号を 北上、琴平から善通寺へ車で向かった。 総本山善通寺境内図 善通寺東院の境内 善通寺東院の五重塔と鐘楼 善通寺東院の鐘楼 善通寺東院の金堂(本堂)ま…

脇町とみかど温泉

今日は朝から雨でブログに載せる記事が無いので、2011年1月27日に 徳島県美馬市脇町の、うだつの町並と国道483号を香川県に入った 仲多度郡まんのう町の美霞洞温泉(みかどおんせん)をアップします。 テレビで良く紹介される脇町の、うだつの町並…

長弓寺初不動

1月28日は長弓寺、円生院不動堂で「初不動」の護摩焚きがありました。 護摩焚きは午前2座、午後も2座の4座行われ大勢の参拝者がお参りに来ます。 玄関の上からお札と御幣を外して、3座目の護摩焚き祈願に行ってきました。 古いお札はお寺の玄関に供えら…

離島ミステリーツアー 10

久米島 1月16日、最終日出発するまでの自由時間に上江洲屋敷を見学し 雨が降り始めたため見学を切り上げサイプレスリゾートホテルに 帰った頃から暴風雨になってきた。 自由時間に「はての浜」オプションツアーを申し込んだ人たちは 強風で船が出せなくて…

離島ミステリーツアー 9

久米島 1月17日ミステリーツアーの最終日、ホテルを出て久米アイランドホテルで昼食を 取り、久米島空港から那覇経由で大阪伊丹に帰るスケジュール。 宿泊しているサイプレスリゾートホテルをバスが出発する11時までは自由時間。 自由時間を利用しタク…

離島ミステリーツアー 8

久米島 1月16日、離島ミステリーツアーの9カ所目グループは二手に分かれ、 シーサーの絵付けか、久米島シーサイドパークゴルフかのチョイスに シーサーの絵付けグループを選んで参加した。 シーサーの絵付けをした久米島焼やちむん土炎房 久米島焼やちむ…

離島ミステリーツアー 7

久米島 1月16日離島ミステリーツアー、久米島の7カ所目はイーフビーチ イーフビーチのイーフビーチホテルへ移動して昼食 イーフビーチホテル玄関の親子シーサー イーフビーチホテル玄関の親子シーサー イーフビーチホテル昼食会場 海鮮丼の昼食が出まし…

離島ミステリーツアー 6

久米島 1月16日離島ミステリーツアー、3か所目に訪れた先は人気の泡盛 久米島の 「久米仙」 工場 沖縄にも久米仙酒造というのがあるが、久米仙は酒好きに良く知られています 久米島には久米仙と米島酒造があると言うことでした。 工場の事務所で試飲がで…

離島ミステリーツアー 5

久米島 1月16日の離島ミステリーツアー、久米島の10ヶ所スポットを巡る予定 この日のサイプレスリゾート久米島の朝食はバイキング ご飯に昆布の佃煮、味噌汁、味付け海苔、島豆腐、シラスおろし、納豆、温泉卵、 焼き魚、筑前煮、ほうれん草、スクラン…

離島ミステリーツアー 4

久米島 15日の離島ミステリーツアー、久米島この日最後の観光地は、 その名も久米島の 「オバケ坂」目の錯覚で下り坂が登りに見えるから、 ものが坂を転がって登っているように見える坂 オバケ坂の入り口でバスを降りた バスはユーターンするためにに先へ …

離島ミステリーツアー 3

久米島 1月15日離島ミステリーツアー、久米島2か所目は久米島博物館 伊敷策(ちなは)城址からの久米島博物館 多目的広場からの久米島博物館、手前の石造物はフール(豚舎) フール(豚舎)の説明板 宇江城集落にあって昭和20年代まで使われていた平良…

離島ミステリーツアー 2

久米島 2016年1月15日、離島ミステリーツアー、 久米島の最初は国指定天然記念物樹齢250年余の琉球松 「五枝の松」(ごえのまつ) 左端の久米島空港からバスは二手に分かれ1号車は久米島博物館へ先行、 2号車は 「五枝の松」(ごえのまつ)へと…

離島ミステリーツアー 1

予約していた 「離島ミステリーツアー3日間」 (対馬、五島列島、屋久島、種子島、石垣島、宮古島、与論島、久米島、 徳之島、奄美大島、八丈島の何れになるかは出発日空港で集合するまで 判らないツアー) 出発一週間前になると旅行社から大阪伊丹空港集合…

北見牛

頂いた北海道の北見牛を1月9日に焼いてステーキで食しました。 北見牛は脂身が少なくしかも柔らかく大変美味しくいただきました。 最初にフライパンにオリーブオイルと芯をとったニンニクを入れ低温で ゆっくり火にかけニンニクチップを作る ニンニクチッ…

カリブ海 4

2015年12月26日 カリブ海 サンマルタン島の St.Maarten カリブ海のサンマルタン島には境界線があり北半分が Saint-Martin、南側が Sint Maarten サンマルタン島の港風景 ビーチショップ、カラフルな水着が売られています 旅行客の訪れる免税店、クリ…

カリブ海 5

2015年12月29日 カリブ海のドミニカ共和国 La Romana から Sant Dimingoへ 2015年12月31日 南米コロンビアの Catagena 2016年1月1日 南米パナマの Colon パナマ運河を航行するタンカー パナマ運河 2016年1月4日 グランドゲイマ…

カリブ海 3

2015年12月25日 イギリス領バージン諸島、トルトラ島 Tortola イギリス領バージン諸島、トルトラ島 Tortola イギリス領バージン諸島、トルトラ島 Tortola イギリス領バージン諸島、トルトラ島 Tortola のクリスマスツリー イギリス領バージン諸島、…

カリブ海 2

2015年12月24日 カリブ海のイスパニア島のドミニカ共和国 イスパニア島は西側がハイチ、東側がドミニカ共和国 ドミニカ共和国 Samana の港、左端に島への遊歩道 Burg Samana van Leona が見えます ドミニカ共和国 Samana ドミニカ共和国 Samana ドミ…

カリブ海 1

ドイツの息子が休暇で14日間カリブ海クルージング旅行をしたときの様子を 送ってきたので紹介します。 ドイツでは年次有給休暇が30日以上あり、基本的に年度内に消化しなくてはなりません。 クルージングのルート図 クルーズ船 AIDAmar 71,300トン…

どんど焼き

正月の松飾り・注連縄(しめなわ)・書き初めなどを家々から持ち寄り、 小学校の校庭で燃やすという行事 毎年恒例の行事ですが、今日は天気も良く小さい子供ずれの若い家族が 多く目につき住宅地にも世代交代が始まっているかと感じた一方、 これまでよく見か…

小春日和

良く晴れて暖かく枝打ちされた公園の向こうに生駒山が見えています デジカメがワイドレンズのため写真に写すと生駒山が小さく見えますが、 実際目みる生駒山はもっと大きく見えます。夜になるとライトアップされた 生駒山上へのケーブルカー線路が光の線に見…

寒中見舞い

メールアドレスが判る方と年賀状を頂いた方々にはEメール年賀状を 発信しましたが、メールアドレス不明の人には、多少内容を替えた寒中見舞い、 ハガキを投函しました。 添付写真を変更してブログを閲覧されておられる方々へ管理者から 寒中お伺い申し上げ…

公園と庭先の花

家の前の公園は池の周囲の柳も枝打ちが今日行われました 大きな木も枝打ちされ遠くの方まで見えるようになっています 庭の水仙 庭の水仙 庭の水仙 沈丁花の花蕾、強い匂いがすると咲いたことが判ります 小鳥が食べて赤い実が少なくなった南天

老いと脳波 3

老いと脳波を理解しやすいようたとえとして言うならば、 電脳とも言われるパソコン。Windows 10以前のパソコンは時々ディスクのクリーンアップとディフラッグを行う必要があります。 1. パソコンのディスクをクリーンアップ必要な理由は;速処理を維持する為…

老いと脳波 2

1.α波の周波数の減少(α波の徐化:Slow α pattern) 波の分布は、後頭部優位性が目立たなくなり広汎化する傾向がある(広汎性α:diffuse α patternまた、waxing and waningもはっきりしなくなる。60~74yは振幅増大し、75y以上は低振幅化するといわれてい…

老いと脳波 1

一月も4日です 最近思うのですが年を取ると時間経過がはやいと感じる人は多いと思います なぜだろうと脳波の周波数に付いてネットで調べてみました。 δ(デルタ)波 : 0.5〜4Hz未満 徐波(slow wave) θ(シータ)波 : 4〜8Hz未満 α(アルファ)波: 8〜13Hz未…

年賀状一考

年賀状は挨拶文がお決まりで近況が伝わからない為 郵便はがきの年賀状は出しておりません。 年賀状を頂いた皆様には E-Mail にて添え文し返信させていただきました。 年賀状を頂いたがメールアドレスの判らない人には 寒中見舞のはがきを出すことにしており…

Gemüsetopf

ホットドックの予定を変更、野菜摂取量不足なので Gemüsetopf (野菜鍋)にした ホットドック用のソーセージの入った Gemüsetopf (野菜鍋) 野菜はキャベツ、ニンジン、ブロッコリー、ズッキーニでスープは薄いコンソメ味 98円でナンの粉が売られていた焼…

2016年初詣

迎春お健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます本年もよろしくお願い申し上げます。平成28年元旦 家から歩いて真弓山長弓寺へ初詣 宝光院の地蔵堂 長弓寺 円生院の不動堂、戸口で新住職(息子と同級生)としばしお話し 生駒で唯一国宝の本堂お参り…