2012-01-01から1年間の記事一覧

蘇鉄の雄花

近所の蘇鉄に雄花が出ています そのとなりに2色の槿か芙蓉が咲いていました 花びらです ざくろの重みで道路にまで下がってきていました お地蔵さん

阿波、那賀郡

阿波、那賀郡の古地図をWebで見つけ転用させて頂きました。 表記は東西南北が逆になっております この地図の中央やや下に立江、右に櫛渕、立江から岩脇への道には阿千田が、 立江から古毛への道には古毛越が記載されています。 岩脇と古毛の間に有る妙見の所…

HOLIDAY 16-053

F社製品を見つけました写真を載せますHOLIDAY 8 All Transistor AM Long Range TRF Radio 16-053 (写真はSekaimonより引用しました)

歩きやすい

日の出時間が遅くなり気温もひくくさわやかで歩きやすく成ってきました。 四国では稲の刈り取りが終わったところも有るようですが、生駒もやっと色づきました。 学研生駒の第二区域は開発が止まりURのフェンスに雑草が花を咲かせています 丸い玉の実をつけた…

取星寺 阿千田越

boianuf.hatenadiary.com歩き遍路で立江寺から取星寺へお参りされる方、土佐古道を歩いてみませんか? この付近の位置関係、写真上方に立江寺、左下に取星寺を確認出来ます。 立江寺から道を南に進み尾上神社を目指し歩きます。 文化11年(1814)の岩…

高山植物

上高地でみかけた花 車山高原でみかけた花 これは高山植物では無く小諸駅でのミニ睡蓮(鉢にメダカと育っていました) 直径は2cmくらいで葉も小さかった。

善光寺、車山高原

旅行最終日 斑尾温泉のホテル ひまわりが時期をずらして終わったもの、さかりのもの、まだ苗のと植えてありました ホテルフロントからのビュー 旅行最終日で長野の善光寺にむけバスに集合 善光寺の六地蔵の前 山門 本堂のパノラマ 国宝の本堂です、1988…

美人林、竜ヶ窪

炭焼きのために伐採し丸裸になった山に植林したブナが大きく育っています ここを美人林と呼んでおり観光バスも立ち寄るのです 見方は人それぞれですが感じがドイツで週末に山歩きをしていたところとよく似ていました。 散策時間が短かったが出来れば寝転んで…

奥只見湖

越後湯沢温泉のホテルから奥只見湖へ ダム建設用道を通行する為大半は狭いトンネルでドライバーには過酷な道である。 水力発電所はダムの底にあり電力は北陸と関東に供給するとの事、 この時期源発停止で電力不足のはずだが不思議とこの発電所動いてない。 …

峠の釜めし

軽井沢から横川駅へ移動、以前は急行も停車した横川駅だが現在は各停しか停車しない駅 横川駅の名物駅弁は「峠の釜めし」出張や旅行で食された方も多いかと思います。 元祖釜めしは「おぎのや」です。 昼食はそのおぎのや横川本店で釜めし御膳を頂きました。…

軽井沢

宿泊先白馬乗鞍温泉のホテルを出発 小諸駅からローカル電車に乗り軽井沢へ 小諸駅の南側には城跡があり島崎藤村の歌碑があります 小諸なる古城のほとり雲白く遊子(いうし)悲しむ 緑なすはこべは萌えず若草も藉(し)くによしなし しろがねの衾(ふすま)の…

上高地

名古屋まで新幹線あとツアーバスで東海北陸自動車道〜高山〜奥飛騨〜上高地へ 大正池でバスをおり河童橋へ向かって散策。 大正池 焼岳 梓川 河童橋から岳沢方向 河童橋と梓川 沢にはまだ雪渓が残っています 山と水の流れ吹く風もさわやか気持ちの良い所でし…

避暑

暑い毎日です避暑?(暑かった)に4日間行って来ました、写真は順次掲載します。 霧が峰の隣、車山高原のパノラマです、スイスやドイツ、オーストリアの高地の雰囲気に よく似ていました。

さわやかな朝

昨日はウオーキング出発時間に60分出遅れたため予定を変更し すべての網戸をはずして高圧洗浄機で洗い綺麗になり通風も良くなりました。 コケの生えているブロックや溝も洗浄した。 今朝は定時に起きウオーキングし7:10には帰宅 標高155m 標高175m 紫色の…

晴れました

このところ天気が悪く、雷や突然の雨が多くウオーキングは数日ぶりです 今朝はよく晴れ歩きやすい天気になりました。 朝もやの中のウオーキングです 早朝で木陰があります サイエンスタウンの植え込みにユリが咲いていました ピンぼけしています 花は小ぶり…

月下美人

昨年株分けしたので今年は咲くのか心配しておりますたがつぼみを付け 咲く準備のため上向きにそってきました 昨夜の大雨騒動に気を取られ月下美人が夜中に咲くのを見落とし 今朝はすでにしぼんでいました残念。(この花も一夜限りの為また来年)

花サイズ計測

地植えのアメリカ芙蓉も咲きました。 初年の為、草丈は低いですが大輪の花を咲かせました。 左奥は綿花。 花の直径はジャスト20cmでした。 こちらはタカの爪です オジキソウの花です。種を取り毎年植えます。

朝顔と大木

朝顔が咲いていたので許可無く写してきました 紫色のあさがお 白色のあさがお この畑には2色のあさがおが栽培されていました 道端に大きな木があります 楠でしょうか大きいです

蓮の花

KEC(生駒サイト)の裏手の家で栽培されている蓮の花 世話をしていた人に了解もらって撮影 いろんな種類があります 花は6月から咲き始めもうぼつぼつ終わりのようです お盆に蓮の葉に供物をのせお供えしたような子供の頃の記憶を蓮を見て思い出しました。

雨はどこへ

天気予報では雨であったが外れ歩きやすい天気になったので早朝ウオーキング 市道20号線です 日中でも交通量は少ない、まして早朝にすれ違う車はほぼなし たまに犬と散歩の人やウオーキングしている人に遇い顔施、言施で挨拶します。 早朝は山陰のため日差…

7月31日

今日は7月31日です早朝ウオーキングをしてきました 山の田んぼです 生駒山と学研都市が見えます、左奥の住宅地から歩いてきました。 コースは山あり谷ありです。 今月の歩数は30万1500歩、累計歩数は177万7900歩、 累計歩行距離は1244k…

金剛杖

ホームセンターで25mm角の檜棒を買い一刀三礼しながら全長173cm自作の金剛杖です。 上部の四方(東西南北)には梵字で 地、 水、 火、 風、 空 を彫り 正面には 南無大師遍照金剛 同行二人、 裏に住所氏名を入れました。 石突きはドイツの登山杖から…

GPSと写真

この前はデジカメの時計設定にズレがあり撮影場所と地図が合致しませんでした 今日はデジカメの時計を合せてからウオーキングし軌跡と合体させてみたところ 位置ズレはありませんでした。 鹿畑でバナナかバショウか花と実をつけていました。 生駒でもバナナ…

ハト

我が家の玄関脇、隣のもみじの木にどう言う訳かハトが巣を作り卵を温めているようです 写真のどこに居るか判りますか? → でしめしました。 ズームアップしてみましょう。 もみじの葉で被われて上からは見えませんが斜め下からなら見えます。

GPS軌跡とデジカメ写真

専用ソフトを使ってHANDY GPSのデータをパソコンにダウンロード 同じソフトを使ってデジカメ写真ファイルから写真を取り込むと歩行軌跡にカメラマーク が表示されそのマークをクリックするとその場所の写真がみれます。 歩行軌跡にカメラのマーク 見…

アメリカ芙蓉開花

Mさんから数年前に頂いたアメリカ芙蓉の鉢植えは株分けして根回りすっきりにして土を入れ替えておきました。新しい株なので丈は例年より短いですが花を咲かせました 家のほうに向いて咲いているのです 大きな花です 鉢を回して道路から見えるようにしてやる…

生存証明

毎年この時期に成ると大阪駅北のツインタワー内に有るドイツ領事館まで出向き年金受給 生存証明に確認サインをお願いしています。 早朝ウオーキングを済ませシャワーしてから 行って来ました。 大阪駅北側のビル工事もおおむね終盤のようでした今は内装をし…

HANDY GPS

ウオーキングにポケットタイプのHANDY GPSを使ってみました 衛星とのキャリブレーションで正確な現在地も確認できます。 歩行軌跡を HANDY GPSからパソコンにケーブル接続し取り込んで見ました。 高低差(青線)と歩行速度(緑線)163号…

梅干の土用干し

梅雨明けとなり梅干の土用干しです 生梅は10kgでした 3日干したあと広口ビンに詰め紫蘇と紫蘇梅酢で保存します 白梅(紫蘇なし) 紫蘇に漬けていた梅 表面が乾いてきました 紫蘇も紫蘇梅酢も干します

暑くなる前に

暑くなる前にウオーキング 奈良先端大学院前 坂を登って一休み このまま進んでゆくと京都府へ途中KEC前から右へ進み20号線へと進みます 生駒山 朝顔が咲いていました