大神神社 1

昨日、奈良の帯解寺でお参りが終わったのが10:45分、まだまだ時間がるので有名な三輪の大神神社(おおみわじんじゃ)は近いのか?、 スマホで調べ訪れてみるとJR帯解から6駅目の三輪駅まで電車で20分程度と判り訪れることにしました。

f:id:boianuf:20200115135735j:plain

三輪駅から徒歩6分

三輪駅から商店街を歩き、踏切を渡って歩き参道から大神神社(おおみわじんじゃ)の鳥居まで徒歩6分

f:id:boianuf:20200115135944j:plain

大神神社の二の鳥居

f:id:boianuf:20200115140058j:plain

参道

f:id:boianuf:20200115140118j:plain

二の鳥居と大神神社参道

f:id:boianuf:20200115140609j:plain

祓戸神社(はらえど)

小川に架かる橋を渡ってすぎ左側にある祓戸神社(はらえど)、参拝をするにはまずここに御参りをし、体と心を祓い清めて頂きます。

f:id:boianuf:20200115140736j:plain

祓戸神社の説明板

その次には三輪の神と人間の女性の恋物語を伝える、二つの岩が夫婦のように寄り添う夫婦岩があります。その奥に手水舎があり、作法にのっとり柄杓の水で清め

f:id:boianuf:20200115141850j:plain

石段を上って三輪神社の拝殿

拝殿前には参拝者やウオ―カーの団体が大勢いました

f:id:boianuf:20200115142126j:plain

拝殿の子年大絵馬

f:id:boianuf:20200115142213j:plain

重要文化財の拝殿

この拝殿は寛文4年(1664)徳川家綱によって再建された。大神神社は三輪さんをご神体とするため本殿はありません。

f:id:boianuf:20200115142946j:plain

拝殿左手前、巳の神杉(みのかみすぎ)

f:id:boianuf:20200115143100j:plain

巳の神杉と卵の御供え

三輪の大物主大神の化身の白蛇が棲むことから名付けられた御神木、蛇の好物の卵が参拝者によって御供えされていました

f:id:boianuf:20200115142544j:plain

参拝者が途切れた拝殿

f:id:boianuf:20200115142631j:plain

参拝者が途切れた拝殿

f:id:boianuf:20200115143626j:plain

祈祷殿・儀式殿・参集殿

参集殿となでうさぎ(右手前)

f:id:boianuf:20200115143754j:plain

なでうさぎ

f:id:boianuf:20200115143824j:plain

三輪さんのなでうさぎ

f:id:boianuf:20200115143845j:plain

三輪さんのなでうさぎ

f:id:boianuf:20200115143925j:plain

祈祷殿

f:id:boianuf:20200115144118j:plain

くすり道