2009年5月娘から母の日に送られてきたカーネーション(2009年当時の写真)
毎年挿し木をして世代交代行ってきました。
奥に見えるのが2009年の親株のカーネーション
手前が昨年夏に挿し木してきた勢いの良いカーネーション
赤いカーネーションが増えました
2012年母の日にはピンクのカーネーションが届いて植え(2012年当時)
挿し木をしたのですがピンクのカーネーションは2年ぐらいしか挿し木がうまくできなかった
赤い色の撮影は難しい少し暗く調整した
少し明るさを調整して撮影したカーネーション
赤がべたにならないように自然光を減らすべく玄関内で撮影
玄関内へ入れて光調整して撮影してみたが
赤色のカーネーションの花の撮影はヒダが写り難いが玄関先の
カーネーションは道行く近所の人からも 「綺麗ですね〜」 と声がかかります
オリーブの実は大豆ほどの大きさに育っています
白ユリ
鉢植えの白ユリ
鉢植えの白ユリは高さがそろって咲きました
ラズベリー (独:ヒンベレー Hinbere )
ラズベリー (独:ヒンベレー Hinbere)
お多福アジサイの花弁はお多福の形になってきました
お多福アジサイの花弁はお多福の形