地区合同とんど祭り

今日は地区合同のとんど祭り、朝7時前に小学校へ行くとすでに教頭先生が開門しておられ、祭事部長と3人で今日の催しが開催できるか判断、スロープ下に水たまりが有りが砂で埋めると後で溝が詰まるため、三角コーンとコーンバーで水たまりを囲うことにした。教頭先生に西門とテーブル椅子の入った倉庫を解錠してもらい、折よく来た軽トラックにて指定の場所に搬入し設置。集会所に保管しておいたお汁粉、お茶、ポップキャン等を係の者に車で搬入してもらった。

開催の挨拶は、能登半島地震や、羽田での航空事故もあったが、鎮める意味も含めてとんどの火を焚いてお祈りしましょうとマイク出あいさつし、祭り開始しました。

しめ縄の金属、プラスチック、ミカンの分解作業

とんどの火中にしめ縄を投入し焼却

お帰りにお汁粉とお茶パック、子供さんにはポップキャン

とんどの竹やぐら

お汁粉とお茶パック

女性部の発案で、手提げ袋にセット詰めしておいたのが渡すのに便利で良かった

子供用にポップキャンデー

シルバーセンターの誘導員4名と自治会のメンバーとスタッフにて無事に終了出来ました。

しめ縄受付と汁粉、お茶

燃え落ちたやぐら

竹がはじけてけがをしないように注意

焼却灰を水を張った一輪車で完全に消火し土嚢詰め

作業完了