11月4日わが家の健康な和朝食は腸内環境を整え、具沢山減塩のみそ汁の朝食です
御飯 温豆腐 4ネバネバ+エゴマ油 ラッキョ&梅干 ザウワークラウト+黒酢 サヨリのみりん干しとミニトマト 味噌汁
みそ汁の出汁は前の晩から干しシイタケ アジ煮干し 昆布 粉節 を水に入れておき翌朝中火で煮出す
アジ煮干しが柔らかくなったら取り出して
鱗やぜいご、骨、ワタと身に別けてアジ煮干しの身を鍋に戻す
アゲ半分に熱湯をかけ割りばしで巻くようにして油切りをする
木綿豆腐はボウルの水にしばし浸けおき、2等分にした2/3は温豆腐、残りは4等分にしてみそ汁の具にします、それらの豆腐を鍋に入れる
油切りしたアゲを適当な大きさに切り、えのき氷とタイミングを待つ
えのき氷はコレステロールに良いと言われています、作り方は:えのき茸200gを細かく切り400㏄の水と一緒にミキサーにかけ、鍋で35分くらい焦がさない様に煮たのち製氷皿に流し入れ、冷えたら冷凍庫で氷結キュービックにし、取り出しジップバックに入れ冷凍保存。
出汁の鍋にシメジ 白菜 豆腐を入れる
4ネバネバの材料 納豆 めかぶ オクラ とろろ芋のキュービック
オクラは前夜に細かく切りひたひた位の水を加えラップをして冷蔵庫
とろろ芋を都度すりおろすのが面倒なのでトロロ芋が安い時に購入しおろし金でおろしながら製氷皿にいれ冷凍庫でキュービックにして、氷結したらた取り出しジップバックに入れ冷凍保存。こうしておくと必要な時に使えて便利です。
冷凍とろろ芋のキュービックの解凍はみそ汁の鍋の淵に置いておくと溶けます
解凍できたトロロ芋
納豆には酢(我が家はリンゴ酢)を少し入れて混ぜると細かいネバネバが出てきます
納豆をとろろ芋の上に入れ混ぜ合わせ、その上にトロトロになったオクラを入れ
めかぶを入れ
必須脂肪酸α-リノレン酸が含まれるエゴマ油を小さじ1加えいれ
4ネバネバ+エゴマ油の出来上がり
鍋から温豆腐を取り出し
油揚げとエノキ氷を入れる
ボウルの水にカットワカメを入れる
しばらくするとふやけて柔らかくなります
みそ汁の味噌は、赤みそ100g+白みそ100g+すりおろした玉ねぎ1ッ個分とリンゴ酢大さじ2を混ぜ合わせ製氷皿にいれ冷凍庫で凍らせた味噌を使っています。
味噌を味噌腰に入れ溶かします
味噌が溶けたらワカメを入れて味噌汁の出来上がり
具沢山の味噌汁です
サヨリのミリン干しの代りにイワシのめざし、卵焼き、レンジでチン玉、玉子焼きなど
家で漬けたラッキョウと梅干
温豆腐にはキムチやかつお節を乗せて食します