お遍路情報

立江寺 鶴林寺 直行ルート

立江寺から鶴林寺へ直行される歩き遍路が道を間違えて南へ遠回りをされているとの事 尾上神社付近の農家の人に度々お遍路さんが声を掛け鶴林寺への道を聞かれるそうです。 立江寺から鶴林寺への歩き遍路直行ルートは上のルートのように 立江寺の山門を出てす…

四国遍路 御本尊御影

ブログにアクセスされた方から四国霊場各札所で納経の時に頂く御影はどうするのか? との内容がありましたので一例を紹介します 車遍路の場合は御影入れや御影帳を事前に巡礼用品店で買い求め納経の都度頂く御影を 御影入れや御影帳に納めるのもよいでしょう…

四国歩き遍路旅程 ☜ 🚶 5

ブログへ四国歩き遍路関連で検索されアクセスされておられる方が多いので、歩き遍路さんの参考になればと昨年3〜4月(当時67歳/男性)41日間で88箇所+別格20番を廻った実績旅程を5回にわけ載せておきます。32日目まで紹介して5回の33日目〜4…

車にPナビをつける

四国霊場車遍路に出かけるにあたりハンディナビを車に固定 MOVEのダッシュボードのカーラジオの下にスペースが空いている、ここに手持ちのポータブルナビを装着し四国88箇所を車巡礼しようと考えこのスペースの奥行き高さを採寸した。 ポータブルナビは昨…

ドライブレコーダー

四国霊場車遍路をするにあたり車にドライブレコーダーを取り付けた ドライブレコーダーはルームミラーとフロントガラスの間に取り付けてあるのでドライバーの視界を妨げない。 すこし横から見ると位置関係が判る 横から見たところ ドライブレコーダーを取り…

別格20霊場 山号 寺号 院号 境内図

2019.07.03 四国88箇所の境内図は検索すると見つかりますが別格20霊場の境内図は見つからず、遍路情報の参考に別格20霊場の境内図をエクセルで作図しました。一部の寺は焼失などによりお堂(仮堂等で)配置が違う場合も有りますが、元来の堂配置で作図し、Wi…

四国88箇所 山号 寺号 院号 境内図

四国別格20霊場の山号寺号院号境内図 は → 四国別格20霊場 山号 寺号 院号 境内図 - boianuf四国八十八箇所の山号 寺号 院号 境内図 阿波の国 (徳島県) 23札所 ☜ 約220km第1番札所 山号 寺号 院号 竺和山 (ジクワザン) 霊山寺 (リョウゼンジ) 一乗院…

四国歩き遍路旅程 ☜🚶 5

ブログへ四国歩き遍路関連で検索されアクセスされておられる方が多いので、 歩き遍路さんの参考になればと昨年3〜4月(当時67歳/男性)41日間で88箇所+別格20番 を廻った実績旅程を5回の最終回を載せておきます。 反省:急ぎ廻った為、特にお寺で…

四国歩き遍路旅程 ☜🚶 4

ブログへ四国歩き遍路関連で検索されアクセスされておられる方が多いので、歩き遍路さんの参考になればと昨年3〜4月(当時67歳/男性)41日間で88箇所+別格20番を廻った実績旅程を5回にわけ載せておきます。 25日目: 大洲/ときわ旅館6:30〜別格8番十…

四国歩き遍路旅程 ☜🚶 3

ブログへ四国歩き遍路関連で検索されアクセスされておられる方が多いので、歩き遍路さんの参考になればと昨年3〜4月(当時67歳/男性)41日間で88箇所+別格20番を廻った実績旅程を5回にわけ載せておきます。 17日目: 民宿日の出6:00〜浮鞭局前6:46〜…

四国歩き遍路旅程 ☜🚶  2

ブログへ四国歩き遍路関連で検索されアクセスされておられる方が多いので、歩き遍路さんの参考になればと昨年3〜4月(当時67歳/男性)41日間で88箇所+別格20番を廻った実績旅程を5回にわけ載せておきます。 9日目: 阿波海南/旅館みなみ5:30〜道の駅…

四国歩き遍路旅程 ☜🚶  1

ブログへ四国歩き遍路関連で検索されアクセスされておられる方が多いので、歩き遍路さんの参考になればと昨年3〜4月(当時67歳/男性)41日間で88箇所+別格20番を廻った実績旅程を5回にわけ載せておきます。。 初日: 大阪から高松行きの高速バス〜鳴…

ウオーキングシューズの紐

ウオーキングシューズを購入しました、疲れない、豆のできにくい靴紐の結び方です 紐をくくる所に黄い丸印をつけました 靴ひもを通すところは5ツつです、つま先から3つ目まで緩めにして3つ目所で紐をくくります 前から3つ目所で靴紐を通す所で紐をくくり…

軽登山靴の紐

昨春の四国歩き遍路では40番まではLOWAの軽登山靴をはき 40番から高野山まではSIRIOの軽登山靴に履き替え歩いてきた。 そのSIRIOの軽登山靴の靴底も摩耗してきたので、新しいSIRIO P.F301GTXと 衝撃を抑えるインナーソール …

恩山寺 弦巻坂 へんろ道 お京塚

2013.03.04 88箇所 写ログ Shikoku pilgrimage 88 and bangai 20 18番札所恩山寺の納経を済ませまました 2013.03.04 12:04 恩山寺下から臭いのする牛舎の方へと下りて行き向側の竹薮の道へ 2013.03.04 12:10 この道が義経軍が弓の弦を巻いて通…

弘法大師 お杖の水

2013.03.04 88箇所 写ログ Shikoku pilgrimage 88 and bangai 20弁天山のある210号線を東進し阿波室戸シーサイドラインの線路を越え136号線を南下 敷地前で55号線と合流 勝浦川を55号線の勝浦川橋で渡る 2013.03.04 10:23 55号線の勝…

地蔵院 地蔵越え あずり越え

2013.03.04 88箇所 写ログ Shikoku pilgrimage 88 and bangai 20 四国88箇所17番札所井戸寺前の宿泊先 「おんやど松本」 からJR徳島線を横断し 鮎食川(あくいがわ)に架かる上鮎食橋を渡り徳島市名東町にある番外霊場地蔵院へと 向かいました。 番…

番外霊場 鏡大師

2013.03.02 88箇所 写ログ Shikoku pilgrimage 88 and bangai 20 四国88箇所12番焼山寺から杖杉庵〜左右内小を過ぎて山道に入ります これより玉が峠までの山道はけっこうきつ上りがある 玉が峠(たまがたお)へ来ると道は急に開けてきます 20…

鰐口と鈴

鰐口(わにぐち)とは仏堂の正面軒先に吊り下げられた仏具の一種である。 神社の社殿で使われることもある。 金口、金鼓とも呼ばれ金属製梵音具の一種で、 鋳銅や鋳鉄製のものが多い。 鐘鼓をふたつ合わせた形状で、鈴(すず)を扁平にしたような 形をしてい…

神社参拝の作法

手水の作法: 神社にお参りする際は必ず「手水舎(てみずしゃ)」で手と口をすすぎ、清めましょう。 まず柄杓を右手に持ち水を汲み左手に水をかけて清め、次に柄杓を左手に持ちかえて 右手を清めます。 ふたたび柄杓を右手に持ちかえて左手のひらに水を受け、…

遍路道と寺院 遺産登録準備

Shikoku pilgrimage 88 and bangai 20 ★四国八十八カ所霊場と全長1400キロの遍路道の世界遺産登録を目指す四国4県と 経済団体などによる協議会が6月12日、徳島市で総会を開き、2016年度の 国連教育科学文化機関(ユネスコ)の暫定リスト入りを目…

一宿寺 かも道 太龍寺

Shikoku pilgrimage 88 and bangai 20 先日の記事で太龍寺への遍路道、かも道を紹介しました。 Webで遍路地図を検索していると http://arukihenro.shikisokuzekuu.net/99_blank003.html で鶴林寺、太龍寺付近の遍路道地図が見付かりましたそれを紹介しま…

太龍寺 絵図

四国偏礼霊場記(三)より Shikoku pilgrimage 88 and bangai 20 見開きページ太龍寺の絵図を貼り付け合成してみました。 左端の南舎心は舎心嶽と思われますが右下に北舎心が書かれております (古文書の四国偏礼霊場記、四国偏礼道指南増補大成、天保再刻四…

一宿寺から太龍寺 かも道

Shikoku pilgrimage 88 and bangai 20 「かも道」を紹介する為に阿南市の広報(2012年11月1日)あなん11月号(652) より抜粋し載せました。(○市広報とWebで検索し閲覧が出来ます) 記事に有る一宿寺の住所は 徳島県阿南市加茂町宿居谷5 (…

諸行無常

諸行無常 諸行無常、すなわち世のすべてはすぐに移ろいゆく。これも過ぎ去る、あれもまた過ぎ去る、それもまた過ぎ去る。物質と心を司るすべてのエネルギーは、微細なレベルで観察するなら、 一瞬たりとも安定することなく、崩壊しては新しく生成する。 これ…

絵解き 「般若心経」

今日から24年度の確定申告受付が始まり、還付申告を受け付けている文化センターへ歩いて提出に行ってきました。スーパーでの買物や図書館の用事も済ませてから行った為か申告書を提出する人が行列し受付センターの外まで並んでいました。整理をしている係…

Logos Drink Syetem

ザックに入れたペットボトルから飲料が飲めるシステムを見つけ アマゾンで LOGOS 81440310 検索して購入しました。 ザックにセットした状態 簡単なセットですが吸い口はカバーで覆われてます、使用時はカバーを開いて中の吸い口をかんでバルブを開き吸飲する…

高価な買物

ザックと価格で迷いに迷ったレインウエアを昨夕、大阪なんばの店で買ったザックはレインカバー付きのバックパック Deuter Trans Alpine 25 重量は1220g レインウエアは BAILESS Gore-Tex 重量688g にした。揃えてきた遍路用品のなかで一番高かったの…

肩にこたえる

今朝からバックパック(リュック)の重量を6kgに増やしてウオーキングをした最初はなんとも無かったが、2時間を過ぎたあたりから重さが肩にずし〜んとこたえてきたおんぶした子を両手で支える格好を何度かしてバックパックを持ち上げ肩にかかる重量を和…

阿波、那賀郡

阿波、那賀郡の古地図をWebで見つけ転用させて頂きました。 表記は東西南北が逆になっております この地図の中央やや下に立江、右に櫛渕、立江から岩脇への道には阿千田が、 立江から古毛への道には古毛越が記載されています。 岩脇と古毛の間に有る妙見の所…