6月23日に塩漬けした南高梅と青梅の樽に、6月27日に灰汁出しをしておいた赤紫蘇を、本日投入して梅干を赤紫蘇漬けにしました。
青梅の塩漬け樽から重石と中蓋を取り、溜まっている白梅酢を料理用にビン詰めした
南高梅の塩漬け樽からも重石と中蓋を取り、樽の中に溜まっている白梅酢をビン詰めて後日、料理に使います。
灰汁抜きしてビンに入れておいた赤紫蘇を塩漬け梅の上にのせるように投入
南高梅の塩漬けにも、灰汁抜きしてビンに入れておいた赤紫蘇を梅の上にのせるように投入して土用まで待ちます。土用明けには梅干を土用干しにします。
昨日収穫したミニトマトはまだ食べきれてないが、今朝、雨の降る前に家庭菜園からミニトマトとキュウリの収穫をしておきました。